妻子・血縁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 01:14 UTC 版)
【漢王朝系図】(編集) 太上皇劉太公 代王劉喜 (前1)高祖劉邦 呉王劉濞 斉王劉肥 (前2)恵帝劉盈 趙王劉如意 (前3)文帝劉恒 趙王劉友 淮南王劉長 斉王劉襄 城陽王劉章 *前少帝劉某 *後少帝劉弘 (前4)景帝劉啓 淮南王劉安 中山王劉勝 長沙王劉発 (前5)武帝劉徹 陸城侯劉貞 (追)戻太子劉拠 (前6)昭帝劉弗陵 昌邑王劉髆 (追)悼皇劉進 *昌邑王劉賀 (前7)宣帝劉詢 (前8)元帝劉奭 楚王劉囂 (前9)成帝劉驁 (追)恭皇劉康 中山王劉興 広戚侯劉勲 (赤眉)皇帝劉盆子 (緑林)更始帝劉玄 (後1)光武帝劉秀 (前10)哀帝劉欣 (前11)平帝劉衎 広戚侯劉顕 (後2)明帝劉荘 *劉嬰 (後3)章帝劉炟 千乗王劉伉 清河王劉慶 (後4)和帝劉肇 済北王劉寿 (追)穆皇劉開 楽安王劉寵 (後6)安帝劉祜 (後5)殤帝劉隆 *北郷侯劉懿 (追)崇皇劉翼 (追)元皇劉淑 勃海王劉鴻 (後7)順帝劉保 (後10)桓帝劉志 (追)仁皇劉萇 (後9)質帝劉纘 (後8)沖帝劉炳 (後11)霊帝劉宏 (蜀1)昭烈帝劉備 *弘農王劉辯 (後12)献帝劉協 (蜀2)後主劉禅 妻妾穆皇后呉氏(呉懿の妹) 甘夫人(甘梅):劉備が豫州刺史となった興平2年(195年)に、納められた妾である。糜夫人が正妻に迎えられた年にはすでに妾であったことになる。劉備が正妻をしばしば失ったため、甘夫人は妾でありながら、奥向きのことを取り仕切ったという。建安12年、甘夫人は荊州で男の子を生む。これが劉禅である。 糜夫人(糜竺、糜芳の妹):建安元年(196年)、呂布により劉備の妻子が捕虜にされたため、劉備に正妻として迎えられた。その際の持参金により、劉備は再び勢力を盛り返したという。 孫夫人(孫権の妹) これ以外にも、流浪の時数名の妻を持つ、詳細は不明。 子安楽公 劉禅(公嗣)- 母は甘夫人 甘陵王 劉永(公寿)- 庶子 安平王 劉理(奉孝)- 庶子 劉封(養子、副軍将軍) その他、2人の娘がいた。 その他の血縁 劉玄 (曾孫)- 劉永の孫 劉子敬(叔父) 劉元起(従父) 劉徳然(劉元起の子)
※この「妻子・血縁」の解説は、「劉備」の解説の一部です。
「妻子・血縁」を含む「劉備」の記事については、「劉備」の概要を参照ください。
- 妻子血縁のページへのリンク