奈多宮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 神社名 > 奈多宮の意味・解説 

奈多宮

読み方:ナダグウ(nadaguu)

教団 神社本庁

所在 大分県杵築市

祭神 比売大神 ほか

神社名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

奈多宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 08:17 UTC 版)

奈多宮
所在地 大分県杵築市大字奈多229
位置 北緯33度25分43.388秒 東経131度42分22.604秒 / 北緯33.42871889度 東経131.70627889度 / 33.42871889; 131.70627889座標: 北緯33度25分43.388秒 東経131度42分22.604秒 / 北緯33.42871889度 東経131.70627889度 / 33.42871889; 131.70627889
主祭神 比売大神
応神天皇
神功皇后
社格 旧県社
創建 (伝)神亀6年(729年)
本殿の様式 八幡造
別名 八幡奈多宮
奈多八幡宮
例祭 4月5日
テンプレートを表示

奈多宮(なだぐう)は、大分県杵築市に鎮座する神社である。旧社格県社八幡奈多宮(はちまんなだぐう)、奈多八幡宮(なだはちまんぐう)とも呼ばれる。

概要

奈多海岸(国東半島東海岸)のほぼ中央に位置する。宇佐神宮と関係の深い神社であるが、正確な創建の時期は不明である[1]。伝承では宇佐神宮の別宮として、神亀6年(729年)に宇佐神宮大宮司であった宇佐公基により創建されたという。主祭神は比売大神応神天皇神功皇后

宇佐神宮の旧神体とされる木造僧形八幡神坐像と2躯の木造女神坐像の三神像を収蔵しており、これら三神像は国の重要文化財に指定されている。このことが示すように当社と宇佐神宮との関係は深く、かつて宇佐神宮で行われていた6年毎の行幸会では、新しい神体の薦枕が宇佐宮本殿(上宮)に納められると、上宮の古い薦枕は宇佐神宮の御炊殿(下宮)に納められ、下宮の古い薦枕はいったん奈多宮に納められた後、海に流されたとされる。

また、中世においては豊後国守護大友氏との関係が深く、八幡奈多宮の大宮司・奈多鑑基は大友氏の寺社奉行となり、その娘奈多夫人大友義鎮(宗麟)の正室となって、嗣子の大友義統を生した。

奈多海岸の沖合約300mにある市杵島という小島は八幡奈多宮の元宮である。比売大神は、最初、市杵島に降臨したと伝えられており、岩礁の上には小鳥居が建てられている。この鳥居は2020年9月に台風10号のため流失したが、年内に再建されている[2]

沿革

文化財

脚注

  1. ^ 『日本歴史地名大系 大分県の地名』(平凡社、1995)、p.462
  2. ^ “杵築市の八幡奈多宮、沖合鳥居を再建 台風で流失、寄付やCFで復活実現”. 大分合同新聞. (2020年12月14日). オリジナルの2020年12月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201215003043/https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2020/12/14/JIT202012140789 
  3. ^ a b 八幡奈多宮の創建”. 八幡奈多宮 (2017年5月4日). 2017年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月30日閲覧。
  4. ^ 大津波によって奈多宮壊滅する。”. 八幡奈多宮 (2017年1月23日). 2020年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月30日閲覧。
  5. ^ 楼門前の鳥居”. 八幡奈多宮 (2018年12月19日). 2020年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月30日閲覧。
  6. ^ 奈狩江八幡宮 本殿・楼門”. おおいた木造建築ファイル. 大分大学工学部福祉環境工学科建築コース木質構造研究室. 2020年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月30日閲覧。
  7. ^ 杵築地域 指定文化財一覧”. 杵築市. 2019年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月30日閲覧。
  8. ^ “杵築市の八幡奈多宮でユーモラスに御田植祭”. 大分合同新聞. (2012年4月6日). オリジナルの2012年5月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120518222230/https://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_133367650655.html 
  9. ^ 奈多宮の御田植祭”. 九州電力. 2012年6月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月30日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奈多宮」の関連用語

奈多宮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奈多宮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奈多宮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS