大沼温泉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 09:04 UTC 版)
![]() |
この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。
|
![]() |
![]() |
|
---|---|
![]()
大沼温泉の露天風呂
|
|
温泉情報 | |
所在地 | 秋田県鹿角市熊沢国有林 |
座標 | 北緯39度58分46秒 東経140度48分1.2秒 / 北緯39.97944度 東経140.800333度座標:
北緯39度58分46秒 東経140度48分1.2秒 / 北緯39.97944度 東経140.800333度 |
交通 | 交通参照 |
泉質 | 単純温泉 |
泉温(摂氏) | 45.3 °C |
pH | 7.2 |
液性の分類 | 中性 |
浸透圧の分類 | 低張性 |
宿泊施設数 | 3 |
大沼温泉(おおぬまおんせん)は秋田県鹿角市にある温泉。十和田八幡平国立公園内に位置し、八幡平温泉郷のひとつである。
泉質
単純温泉(低張性・中性・高温泉)、源泉温度:45.3度[1]
温泉街
- 大沼の周辺の八幡平アスピーテライン沿いに、ホテル2軒、ドライブイン兼業の旅館1軒、日帰り入浴施設1軒がある。秋田八幡平スキー場のスキーリゾート地としての性格も持ち、秘湯的雰囲気の強い八幡平温泉郷にあっては例外的に近代的な設備の温泉地である。
- 温泉地周辺には、大沼散策のトレッキングコースおよび「八幡平ビジターセンター」、秋田八幡平スキー場・オートキャンプ場が存在する。
歴史
1959年(昭和34年)9月3日、八幡平温泉郷の一部として国民保養温泉地へ指定された。
交通
周辺
脚注
- ^ 泉質は八幡平レークインの源泉 Archived 2011年12月1日, at the Wayback Machine.。施設により多少異なる。
外部リンク
- 八幡平グリーンホテル
- 八幡平高原ホテル - ウェイバックマシン(2007年3月23日アーカイブ分)
- 大沼温泉のページへのリンク