山毛森
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/12/10 02:55 UTC 版)
山毛森 | |
---|---|
![]()
山毛森と秋田八幡平スキー場
|
|
標高 | 1,206 m |
所在地 | ![]() 秋田県鹿角市 |
位置 | 北緯39度58分29.2秒 東経140度48分54.1秒座標: 北緯39度58分29.2秒 東経140度48分54.1秒 |
山毛森の位置
|
山毛森(ぶなもり)は、秋田県鹿角市と仙北市との境界にある山である。
概要
標高1,206m。熊沢川(米代川水系支流)上流域、八幡平の北西の山腹に位置する。西斜面は秋田八幡平スキー場であるが、その他の山腹斜面は鬱蒼としたブナ原生林である。原生林ではツキノワグマが出没することで知られている[1]。
山麓には岩手県道・秋田県道23号大更八幡平線(八幡平アスピーテライン)が通じている。付近には大沼温泉・後生掛温泉・ふけの湯温泉・大深温泉などがあり、スキー客などを対象にした温泉ホテルなどが立地している。
近くの山
脚注
- ^ 参考文献:鹿角市、1982 - 1997、『鹿角市史』
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 山毛森のページへのリンク