大司教座とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大司教座の意味・解説 

大司教

(大司教座 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/14 14:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
大司教の紋章

大司教(だいしきょう、ラテン語: Archiepiscopus)は、カトリック教会の聖職者位階司教範疇に属する聖務職。正教会聖公会では大主教に相当する。他言語のほとんどでは区別せず、たとえば英語ではともにアーチビショップ(archbishop)である。カトリックの教会行政では特定の司教に与えられる栄誉称号であるが、聖職者としては司教と同様の位階ながらもしばしば他の司教を超える大きな権限を享有した[1]

カトリック教会の教会法において4種類に分類される。

  • 教会管区(複数の司教区の総体)の長として裁治権および統治権を有する管区大司教(首都大司教)
  • 教会管区ではなく大司教区の長としての裁治権を有する。
  • 消滅した大司教区の名義上任命されている名義大司教。
  • 個人的表彰としてローマ教皇から称号として授与された定住教区司教。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ フランク・B・ギブニー編『ブリタニカ国際大百科事典4 小項目事典』第2版改訂(TBSブリタニカ、1993年)63頁参照。

参照文献

  • フランク・B・ギブニー編『ブリタニカ国際大百科事典4 小項目事典』第2版改訂(TBSブリタニカ、1993年)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大司教座」の関連用語



3
Koln デジタル大辞泉
54% |||||

4
ブラガ デジタル大辞泉
54% |||||




8
アビニョン デジタル大辞泉
50% |||||

9
ウディネ デジタル大辞泉
50% |||||

10
カロチャ デジタル大辞泉
50% |||||

大司教座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大司教座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大司教 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS