型染めとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 工芸 > 染色法 > 型染めの意味・解説 

かた‐ぞめ【型染(め)】

読み方:かたぞめ

染色技術の一。木型紙型などを用いて染料や糊・などの防染剤を布・紙に刷り込んで染め技法プリント布地更紗(サラサ)・紅型(びんがた)・友禅染などが、この方法による。捺染(なっせん)。


型染め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 14:05 UTC 版)

型染め(かたぞめ、型染)とは、模様を彫った型紙と防染剤を用いてに模様を染め出す日本の模様染めの技法の一つ。


  1. ^ a b c d e f g 木村光雄「染色の歴史と伝統技法」『繊維学会誌』第60巻第11号、繊維学会、2004年11月10日、 519-523頁、 NAID 10013791227
  2. ^ a b 型染めとは”. 本品堂. 2021年1月21日閲覧。
  3. ^ 『 型染めで紡ぐ悠久の都‐奈良・ハノイ 鳥羽美花展 』の歩み”. 鳥羽美花 OFFICIAL SITE. 2021年7月20日閲覧。
  4. ^ “着物の柄支える「伊勢型紙」の伝承は 京都で研究会”. 朝日新聞デジタル. https://www.asahi.com/articles/ASP7D6KBMP75PKJH005.html 2021年7月20日閲覧。 
  5. ^ 南部古代型染”. いわての文化情報大事典. 2021年7月20日閲覧。
  6. ^ 型染とは”. 型染工房 たかだ. 2021年1月24日閲覧。


「型染め」の続きの解説一覧



型染めと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「型染め」の関連用語

1
潮染 デジタル大辞泉
100% |||||

2
結柴小紋 デジタル大辞泉
96% |||||

3
獅子の面革 デジタル大辞泉
78% |||||

4
藍型 デジタル大辞泉
78% |||||


6
小紋 デジタル大辞泉
70% |||||




10
印伝 デジタル大辞泉
52% |||||

型染めのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



型染めのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの型染め (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS