名前空間とオブジェクト指向な型システムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 名前空間とオブジェクト指向な型システムの意味・解説 

名前空間とオブジェクト指向な型システム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 23:38 UTC 版)

C Sharp」の記事における「名前空間とオブジェクト指向な型システム」の解説

グローバル変数やグローバルメソッドは存在しないすべてのフィールドメソッドクラスあるいは構造体一部として宣言されなければならない例えC/C++printf()関数のように名前空間レベル存在するフリー関数定義することはできない。ほとんどの場合クラスおよび構造体は名前の衝突避けるために名前空間所属する名前空間階層構造をもつ。つまり、名前空間他の名前空間中に宣言することができる。 組み込み値型含めたすべての型は、objectクラス (System.Object) の派生型である。つまりobjectクラスのもつすべてのプロパティメソッド継承する例えば、すべての型はToString()メソッドをもつ。 クラス (class) は参照型であり、構造体 (struct) および列挙型 (enum) は値型である。構造体クラスよりも軽量で、C/C++との相互運用性優れるが、派生型定義することができないクラスおよび構造体複数インターフェイス実装することができるが、多重継承サポートされない。 C#C++比べて型安全である。既定暗黙変換は、整数範囲広げる変換や、派生クラスから基底クラスへの変換といった、安全な変換のみに限定される。これは、コンパイル時、JITコンパイル時、そして一部動的なケースでは実行時強制されるブール型整数型列挙型整数型、の間は暗黙変換できない暗黙変換ユーザー定義する際は、明示的にそのように指定しなければならない。これはC++コンストラクタとは違った仕様である。 列挙型メンバーは、列挙型スコープ中に置かれるまた、列挙型定数名を取得することができる。さらに、列挙型定数名から動的に定数値を得ることができる。 アクセサの定義と利用簡略化するためにプロパティ構文利用できるC++およびJavaにおけるカプセル化では、通例getter/setterアクセサとなるメンバー関数あるいはメソッド定義して利用するが、C#ではプロパティ機能により、カプセル化維持しつつ、あたかもフィールド直接読み書きするような直感的な構文オブジェクトの状態にアクセスすることができる。プロパティによってメンバーアクセス制御データ正当性チェック実行することができる。なお、イベントハンドラー利用するデリゲートカプセル化にはイベント構文 (event) が用意されている。

※この「名前空間とオブジェクト指向な型システム」の解説は、「C Sharp」の解説の一部です。
「名前空間とオブジェクト指向な型システム」を含む「C Sharp」の記事については、「C Sharp」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「名前空間とオブジェクト指向な型システム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名前空間とオブジェクト指向な型システム」の関連用語

1
4% |||||

名前空間とオブジェクト指向な型システムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名前空間とオブジェクト指向な型システムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのC Sharp (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS