各事件の概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 22:49 UTC 版)
第1弾 英国式ウイークエンド殺人事件 舞台は人里離れた場所にあるホテル。ここでは演劇集団「フェニックス劇団」が資金を集めるためのパーティーを開いていた。実は2013年5月に本拠地であるフェニックス劇場が謎の不審火により焼失。今回はその再建費用を集めるためのパーティーであった。 第2弾 忍びの里殺人事件 舞台はM県伊加市。松尾芭蕉や忍者ゆかりの地として知られ、現在はそれにちなんだ謎解きイベントが開催されており、参加者は芭蕉か忍者の装束を身に付けながら各所を周って謎解きに挑戦するという趣向となっている。 第3弾 美白島殺人事件 舞台はとある洋上に浮かぶ有人島・武根島。フェリーでしか行くことができないこの島は本島の「母島」と干潮時にできる洲を使って行くことができる「娘島」に分かれている。島に生えている「ダランボウ」と呼ばれる果実が美白化粧品として売り出され話題になったことから別名「美白島」とも呼ばれており、町おこしに一役買っている。また、島には漁師と美しい娘の悲恋にまつわる「おほう伝説」が流れている。 第4弾 [四角館の密室]殺人事件 美白島殺人事件から半年後、二本放送会社製作のドラマ「着ぐるみ探偵 〜中の人などいない〜」の第四弾「四角館の密室」のロケ地に集まった製作スタッフ、キャスト、大学受験のタイミングでトリック監修として上京をした三子と桃。ドラマ内で使われる「密室トリック」。しかしドラマ関係者がこれとは別の「密室トリック」で殺される事件がおこった…。 第5弾 CATSと聖夜の殺人者 EPSODE2.4 第6弾 CATSと蘇ったモリアーティ EPSODE2.5
※この「各事件の概要」の解説は、「謎解きLIVE」の解説の一部です。
「各事件の概要」を含む「謎解きLIVE」の記事については、「謎解きLIVE」の概要を参照ください。
- 各事件の概要のページへのリンク