史上最強のクイズ王決定戦 全国同時対抗ライブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 史上最強のクイズ王決定戦 全国同時対抗ライブの意味・解説 

史上最強のクイズ王決定戦 全国同時対抗ライブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 20:21 UTC 版)

史上最強のクイズ王決定戦」の記事における「史上最強のクイズ王決定戦 全国同時対抗ライブ」の解説

先述の「全国選抜サバイバルマッチ」の最後予告した第10回開催されず、そのお詫び企画として開催された。 全国5ヶ所(北海道地区札幌大通公園札幌雪まつり会場サッポロファクトリー関東地区TBSビッグハットAスタジオ中部地区鳥羽水族館近畿地区東映太秦映画村九州地区太宰府天満宮)の中継結んだ生放送と、クイズ史上異例試みとなる電話回線使った全国一斉早押しがこの大会特色である。 従来大会とは違い子供層でも参加が可能であったまた、各地区には芸能人参加者もいた。 全国5ヶ所の各50名の本戦出場者が、徐々に絞り込まれていく。 優勝者には賞金100万円、優勝者出た地区参加者にも総額100万円の賞金贈られる事実上最終回である。 第1ラウンド ○×クイズ『アメリカ横断ウルトラクイズ』同様、1問不正解で即失格問題文が正しいか間違っているかをYesかNoで解答。Yesの場合は「Yes!と言いながら○のマーク入った白い帽子被り、Noの場合は「No!」と言いながら×のマーク入った赤い帽子を被る(この方式は、当時同じJNN系列CBC中部日本放送放送されていた「天才クイズ」という番組から拝借)。 5ヶ所同時に行って残り人数が5人以になった地区その時点で終了残った挑戦者第2ラウンド進出第2ラウンド進出が5人未満地区では近似値クイズ行い正解近かった人から敗者復活として各地区5人が第2ラウンド進出する様に調整を行う。それでも決まらない地区では、ジャンケン決着をつけていた)。 第2ラウンド 早押しクイズ。2問正解決勝ラウンド進出、1問不正解で即失格先着4人が決勝ラウンドへ進む。 5ヶ所を回線結んで極力タイムラグ発生しない様に調整した上で25同時に行う。 決勝ラウンド 早押しクイズ。7問正解優勝、不正解2回で失格。 5ヶ所を回線結んで極力タイムラグ発生しない様に調整した上で4人同時に行う。 おまけのラウンド 史上最強○×クイズ王座決定戦決勝ラウンド終了後実施参加者全員挑戦勝ち残った挑戦者賞金100万円が山分けされる。途中で番組終わったため勝ち残り人数賞金獲得者出たかどうか不明

※この「史上最強のクイズ王決定戦 全国同時対抗ライブ」の解説は、「史上最強のクイズ王決定戦」の解説の一部です。
「史上最強のクイズ王決定戦 全国同時対抗ライブ」を含む「史上最強のクイズ王決定戦」の記事については、「史上最強のクイズ王決定戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「史上最強のクイズ王決定戦 全国同時対抗ライブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「史上最強のクイズ王決定戦 全国同時対抗ライブ」の関連用語

史上最強のクイズ王決定戦 全国同時対抗ライブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



史上最強のクイズ王決定戦 全国同時対抗ライブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの史上最強のクイズ王決定戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS