友成純一とは? わかりやすく解説

友成純一(ともなり・じゅんいち)


友成純一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/16 00:46 UTC 版)

友成 純一
誕生 (1954-09-28) 1954年9月28日
死没 (2024-07-23) 2024年7月23日(69歳没)
職業 小説家
国籍 日本
ジャンル ホラー小説
変態小説
鬼畜系小説
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

友成 純一(ともなりじゅんいち、1954年(昭和29年)9月28日 - 2024年令和6年)7月23日)は、日本小説家コラムニスト映画評論家

福岡県出身。早稲田大学政治経済学部卒業。大学在学中の1977年に「透明人間の定理 リラダンについて」で幻影城新人賞評論部門に佳作入選。その後スーパー変態マガジン『Billy』(白夜書房)にて1981年9月号から1984年8月号にかけて「人獣裁判」を連載する。これがSM雑誌の編集者の目に留まり、1985年に「肉の儀式」(ミリオン出版)で小説家デビュー。官能的でバイオレントな作風が注目を浴びる。

映画秘宝をはじめ、映画系の著作も発表する一方で、変態小説やホラー小説なども手掛ける。趣味はスキューバ・ダイビング

2018年時点ではバリ島と日本を半在住する生活を送っている。日本推理作家協会会員。日本SF作家クラブ会員。変格ミステリ作家クラブ会員。

2024年7月24日、当人のX(旧Twitter)アカウントにて、前日に死去したことが公表された[1]。それによると、遺体は献体されたため、葬儀は行われなかった[1]

作品

小説

翻訳

  • 恐怖の都・ロンドン(スティーブ・ジョーンズちくま文庫
  • 鍵穴から覗いたロンドン(スティーブ・ジョーンズ、ちくま文庫)
  • 罪と監獄のロンドン(スティーブ・ジョーンズ、ちくま文庫)

コラム・エッセイ

  • 人間・廃業・宣言 - 世紀末映画メッタ斬り(映画秘宝COLLECTION (29)) - 「S-Fマガジン」連載
  • 色単 - 現代色単語辞典
  • 達人のロンドン案内(新潮OH!文庫

アンソロジー収録作

  • 地の底の哄笑 - 学研『クトゥルー怪異録』1994年
  • アドレス不明(『異形コレクション ラヴ・フリーク』収録 1998年1月 廣済堂文庫)
  • 平成都市伝説 - ホラーセレクション
  • ゴースト・ハンターズ - ホラーセレクション

脚注

出典

  1. ^ a b Junichi TOMONARI [@jtomo10] (2024年7月24日). "【ご報告】". X(旧Twitter)より2024年7月24日閲覧

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「友成純一」の関連用語

友成純一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



友成純一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの友成純一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS