友成空
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 17:46 UTC 版)
友成 空 | |
---|---|
生誕 | 2002年(22 - 23歳) |
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP |
職業 | シンガーソングライター |
レーベル | cutting edge(2023年12月 - ) |
公式サイト | https://avex.jp/tomonarisora/ |
友成 空(ともなり そら、2002年(平成14年)- )は、日本のシンガーソングライター。神奈川県出身。所属レコードレーベルはcutting edge。
概要
7歳からクラシックピアノを始め、小学4年生の頃から楽曲制作を独学で始める。高校2年生のときに事務所へ送ったデモテープをきっかけにシンガーソングライターとしてのデビューが決定。2021年3月の高校生活最後の日に5曲入り音源「18」を発表し、デビューを果たした[1]。
2023年12月にcutting edgeよりメジャー・デビュー。同年11月にTikTokで投稿した「鬼ノ宴」のデモが1ヶ月で250万回再生され話題となる[2]。同曲は翌年2024年1月に配信リリースされ、Spotifyの、日本、韓国、台湾、ベトナム、香港におけるバイラルチャートでランクインした。2024年3月 Billboard Japanが発表した「Heatseekers Songs」では「鬼ノ宴」が3週連続首位を獲得。2024年8月28日 オリコン楽曲ストリーミング、9月18日 Billboard JAPANチャートストリーミング自身初の累積再生数1億回を突破[3]。また現在リリックビデオ5400万回[4]、ミュージック・ビデオ1400万回[5]再生を突破しており、SNS関連コンテンツ動画総再生回数が14億回を突破。
2024年5月にリリースした「睨めっ娘」がTikTok×Spotify「Buzz Tracker」[6]、J-WAVE「SONAR TRAX」[7]、スペースシャワーTV 「it!」、MTV「Buzz Clip」に選出。USEN 週間J-POP HITランキングで1位、YouTube MVランキングチャート・Spotify JAPAN 急上昇チャートINを果たす。同年11月に「ACTOR」を配信リリース。同楽曲もJ-WAVE(81.3FM)「SONAR TRAX」に選出され、同局の「TOKIO HOT 100」にて2位獲得(2025.1.5付)した。
2025年、音楽雑誌MUSICA「THE EXCITING NEW SOUNDS !!!新春恒例の新鋭特集」、日経エンタテインメント!「エンタ界 新ヒット予測2025」、音楽ジャーナリスト・柴那典 Yahoo!記事で取り上げられる。2月19日に「ベルガモット」を配信リリース。スタイリッシュなサウンドメイク、最後まで飽きさせない巧みな展開でリスナーを虜にするポップナンバーとなっている。
ディスコグラフィー
配信限定シングル(cutting edge)
配信日 | タイトル | オリコン最高順位 (デジタルシングル[8]) |
収録アルバム | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
cutting edge | |||||
1st | 2023年12月6日 | 改札 | N/A | ||
2nd | 2024年1月10日 | 鬼ノ宴 | 16位 | オリコン・Billboard JAPANチャートストリーミング累計 1億回再生突破。Billboard Japan Heatseekers Songs Weekly Ranking 1位。 | |
3rd | 2024年3月13日 | I LOVE ME! | |||
4th | 2024年5月15日 | 睨めっ娘 | J-WAVE SONAR TRAX・スペースシャワーTV 「it!」・MTV「Buzz Clip」・TikTok×Spotify「Buzz Tracker」選出 | ||
5th | 2024年11月29日 | ACTOR | J-WAVE SONAR TRAX 選出 | ||
6th | 2025年2月19日 | ベルガモット |
EP
配信日 | タイトル | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
MAKE FRIENDS WITH RECORDS | ||||
1st | 2021年3月31日 | 18 |
|
楽曲提供
発売日 | 曲名 | 提供 | 収録作品 |
---|---|---|---|
2022年7月11日 | I | 作詞、作曲 | BiSH「脱・既成概念」 |
タイアップ
年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
2024年 | 未来電話 | WEBショートドラマ『ワンチーム、ワンホーム』[9] |
2025年 | ACTOR | 軍勢カードバトルゲーム『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』[10] |
黄色信号 | フジテレビ テレビアニメ『暗殺教室』再放送 新オープニングテーマ[11] | |
咆哮 | NHK テレビアニメ『キングダム』第6シリーズ エンディングテーマ[12] |
脚注
- ^ “友成空のプロフィール”. 音楽ナタリー. 2024年10月3日閲覧。
- ^ “友成空、デモの時点でTikTok250万再生突破の話題曲「鬼ノ宴」配信決定”. 音楽ナタリー. 2024年10月3日閲覧。
- ^ “友成空、「鬼ノ宴」が自身初の1億回再生突破「もう一人の自分を出すことができた」【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. 2024年8月29日閲覧。
- ^ 友成空 (TOMONARI SORA) (2024-01-10), 友成空(TOMONARI SORA) - "Demons Banquet" [Lyric Video] 2024年12月4日閲覧。
- ^ 友成空 (TOMONARI SORA) (2024-03-01), 友成空(TOMONARI SORA) - "Demons Banquet" [Music Video] 2024年12月4日閲覧。
- ^ “友成空、TikTok×Spotifyが応援する『Buzz Tracker』Monthly Artist第27弾に決定 | Daily News”. Billboard JAPAN. 2024年12月4日閲覧。
- ^ “J-WAVEが厳選!「いま聴くべき」おすすめソング4選(5月)【SONAR TRAX】 | J-WAVE NEWS”. J-WAVE NEWS | 音楽、映画、エンタメ「ここだけの話」 | J-WAVE 81.3 FM (2024年5月13日). 2024年12月4日閲覧。
- ^ “友成空のデジタルシングル売上TOP1作品”. ORICON NEWS. 2024年8月29日閲覧。
- ^ “友成空、新曲「未来電話」が中村獅童主演アシックスジャパン ショートドラマシリーズ第二弾主題歌に決定”. Billboard JAPAN (2024年11月22日). 2025年6月7日閲覧。
- ^ “友成空、楽曲「ACTOR」が『魁 三国志大戦』公式テーマソングに決定”. Billboard JAPAN (2025年2月25日). 2025年6月7日閲覧。
- ^ “友成空、新曲「黄色信号」がTVアニメ『暗殺教室』再放送 新オープニング・テーマに決定”. Billboard JAPAN (2025年3月18日). 2025年6月7日閲覧。
- ^ “友成空、アニメ『キングダム』第6シリーズEDテーマを担当”. Billboard JAPAN. Billboard JAPAN. 2025年6月7日閲覧。
外部リンク
- 友成空のページへのリンク