北久宝寺町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 北久宝寺町の意味・解説 

北久宝寺町

読み方:キタキュウホウジマチ(kitakyuuhoujimachi)

所在 大阪府大阪市中央区

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒541-0057  大阪府大阪市中央区北久宝寺町

北久宝寺町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/12 16:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
日本 > 近畿地方 > 大阪府 > 大阪市 > 中央区 > 北久宝寺町
北久宝寺町
北久宝寺町
北久宝寺町の位置
北久宝寺町
北久宝寺町 (大阪府)
北緯34度40分48.52秒 東経135度30分14.88秒 / 北緯34.6801444度 東経135.5041333度 / 34.6801444; 135.5041333
日本
都道府県 大阪府
市町村 大阪市
中央区
面積
[1]
 • 合計 0.095707195km2
人口
2019年(平成31年)3月31日現在)[2]
 • 合計 768人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
541-0057[3]
市外局番 06(大阪MA[4]
ナンバープレート なにわ

北久宝寺町(きたきゅうほうじまち)は、大阪府大阪市中央区町名。現行行政地名は北久宝寺町一丁目から久宝寺町四丁目。

地理

北は久太郎町、南は南久宝寺町、東は東横堀川を挟んで材木町、西は西横堀川跡の阪神高速1号環状線北行きを挟んで西区立売堀とそれぞれ接する。

河川

歴史

1872年明治5年)まで、現在の3丁目と4丁目のうち丼池筋 - 心斎橋筋間は伝馬町、心斎橋筋 - 御堂筋間は源左衛門町、佐野屋橋筋沿いと渡辺筋沿いは上難波町、西横堀川沿いは西笹町という町名だった。

地名の由来

当地に久宝寺という寺院があったことに由来するという説と、道頓堀川が開削された際に河内国渋川郡久宝寺村顕証寺寺内町)から多くの人夫が来て、当地を住地にしていたことに由来するという説の2つがある[5]

世帯数と人口

2019年(平成31年)3月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
北久宝寺町一丁目 387世帯 478人
北久宝寺町二丁目 145世帯 176人
北久宝寺町三丁目 41世帯 76人
北久宝寺町四丁目 32世帯 38人
605世帯 768人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年) 219人 [6]
2000年(平成12年) 220人 [7]
2005年(平成17年) 316人 [8]
2010年(平成22年) 420人 [9]
2015年(平成27年) 511人 [10]

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 105世帯 [6]
2000年(平成12年) 118世帯 [7]
2005年(平成17年) 220世帯 [8]
2010年(平成22年) 322世帯 [9]
2015年(平成27年) 342世帯 [10]

事業所

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[11]

丁目 事業所数 従業員数
北久宝寺町一丁目 232事業所 1,617人
北久宝寺町二丁目 203事業所 2,834人
北久宝寺町三丁目 115事業所 3,400人
北久宝寺町四丁目 118事業所 952人
668事業所 8,803人

施設

かつて存在した施設

交通

鉄道

道路

高速
国道
主要地方道

その他

日本郵便

脚注

  1. ^ 大阪府大阪市中央区の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年10月4日閲覧。
  2. ^ a b 住民基本台帳人口・外国人人口”. 大阪市 (2019年7月26日). 2019年10月4日閲覧。
  3. ^ a b 北久宝寺町の郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月15日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ 久宝寺橋”. 大阪市. 2018年9月27日閲覧。
  6. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  7. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  8. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  9. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  11. ^ 平成28年経済センサス-活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  12. ^ 郵便番号簿 2018年度版 (PDF)”. 日本郵便. 2019年6月10日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北久宝寺町」の関連用語

北久宝寺町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北久宝寺町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北久宝寺町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS