八塩温泉とは? わかりやすく解説

八塩温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/19 17:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
八塩温泉
温泉情報
所在地 群馬県藤岡市
交通 JR高崎線本庄駅または新町駅からバス
泉質 ナトリウム・塩化物強塩冷鉱泉
泉温(摂氏 15.5 °C
宿泊施設数 3
テンプレートを表示

八塩温泉(やしおおんせん)は、群馬県藤岡市(旧国上野国)にある温泉である。温泉宿が三軒あるほか、すぐ近くに日帰り温泉施設「桜山温泉 絹の里別邸」がある。各施設が比較的離れて建っているため温泉街は形成していない。

泉質

  • ナトリウム・塩化物強塩冷鉱泉

アクセス

自家用車を利用する場合、藤岡インターチェンジから鬼石方面へ約20分。

公共の交通機関を利用する場合、JR高崎線本庄駅または新町駅からバスを用いる。本庄駅からは、朝日バス神川町神泉総合支所行にて八塩温泉入口バス停下車、徒歩にて神流川にかかる橋を渡りすぐ。新町駅からは日本中央バス鬼石郵便局前行き、万場行き、上野村ふれあい館行きで八塩温泉郷バス停下車。

周辺の様子

  • 温泉施設の近隣は住宅地および畑地の他は山地、河川となっており、温泉街は形成していない。飲食店が国道沿いに数件ある他は、近隣にコンビニなどの商店はない。
  • すぐ下を神流川が流れる。また、川の支流沿いにアジサイが植えられており、散策コースとなっている。夏にはホタルがみられる。
  • 桜山へのハイキングコースの登り口となっている。
  • 神流川の対岸に神流川温泉がある。すぐ近くにあるにもかかわらず、全く泉質が異なる。

近隣の主な名所・観光地

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八塩温泉」の関連用語

八塩温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八塩温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八塩温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS