佐倉二葉(さくら ふたば)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/09 06:53 UTC 版)
「でゅあるてぃーちゃー」の記事における「佐倉二葉(さくら ふたば)」の解説
一葉の眼鏡が外れると現れる、別人格。釣り目になり、前髪の形もやや変わる(真ん中1本を除いて、交替時に額にかかる前髪を払ってしまう)。このとき眼鏡は大抵の場合、頭に乗せている。性格はがさつで乱暴、かつ豪快。授業も適当でいい加減。教室で喫煙・職員室で飲酒・休み時間にパチンコ通い、など問題行動が多い。朝起きる時にわざと恥ずかしい服装を着、通勤中に人格を交代して一葉に恥ずかしい思いをさせるイタズラをする。家事は苦手だが運動は得意で、運動会などお祭りでは大張り切りする様がヤンキーくさい。ヘソ出しローライズで授業をするのには抵抗を感じないがブラチラ(シャツが着くずれた拍子にブラジャーの肩ひもが覗く)は恥ずかしがるなど、羞恥心の境が読みにくい。酒に酔うと陽気になるあまり暴れる。夏場に数学の授業が空いていて担任クラスが水泳を行っていると、ビキニ姿でプールに現れてバカンスの様に楽しんでいる。目が悪いのに眼鏡を外した姿なので、視力が弱いのが弱点。以前(物語上描かれていない過去に)はコンタクトの時期もあったが、一葉に戻れないと(一葉も自分も)困る上に、ある失敗によりトラウマになっている。
※この「佐倉二葉(さくら ふたば)」の解説は、「でゅあるてぃーちゃー」の解説の一部です。
「佐倉二葉(さくら ふたば)」を含む「でゅあるてぃーちゃー」の記事については、「でゅあるてぃーちゃー」の概要を参照ください。
- 佐倉二葉のページへのリンク