亞美とは? わかりやすく解説

亜美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/24 14:29 UTC 版)

亜美
別名 Ami
生誕 6月14日
出身地 福岡県
ジャンル J-POP
職業 シンガーソングライター
作詞家作曲家
担当楽器 ボーカル
活動期間 2003年 -
公式サイト 公式サイト

亜美(あみ、6月14日[1])は、日本ミュージシャンヴォーカリスト作詞家作曲家編曲家[2]

来歴・人物

福岡、北九州生まれ。2003年、インディーズにて『亜美CD 1(5曲入りミニアルバム)』をリリース。2004年『亜美CD 2(5曲入りミニアルバム)』をリリース。2004年から2009年まで、NHKの教育番組『からだであそぼ』内で声遊びを担当。2005年からは他アーティストへの楽曲提供やコーラスアレンジなども始める。2005年から2015年現在までKinKi Kidsのドームツアーにコーラスとして参加。2010年から2015年現在まで堂本光一のソロアリーナツアーにコーラスとして参加(2011年アジアツアーを含む)。2008年、テレビアニメ『一騎当千 Great Guardians』のオープニング「No×Limit!」をメディアファクトリーよりリリース。2010年、吉田建率いるSugar&The Honeytones(屋敷豪太土屋公平浅倉大介、koto)のボーカルとして各地でライブを開催。2011年、フジテレビのコント番組『ピカルの定理』内のコント「ピカリ大学 グリークラブ」のコーラスアレンジを務める。2011年のOVA『一騎当千 集鍔闘士血風録』の主題歌「FATE 〜on the way〜」の作詞・ボーカル(雁行真依とツインボーカル)を務め、翌年にメディアファクトリーよりリリース(『歌姫ベストソング・コレクション-歌鳥風月-』収録)。2011年の『言葉の達人』に作詞家として掲載される。

2012年、J-popの夏ソングばかりを集めたカバーアルバム『J-POPカバーMIX better better』をTOWER RECORDSよりリリース[2]

2014年、Moana&Lovers on the Beachというハワイアンレゲエバンドを結成。

2015年、『ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜』のアバンタイトル曲「世界、星と空と道と」のボーカルを担当。

ディスコグラフィ

シングル

発売日 タイトル 規格品番 オリコン
最高位
初回限定盤 通常盤
1st 2008年7月30日 No Limit!/影 ZMCZ-4180 ZMCZ-4181 43位

アルバム

発売日 タイトル 規格品番
1stミニ 2003年 亜美CD 1
2ndミニ 2004年 亜美CD 2
1stカバー 2012年8月1日 J-POPカバーMIX better better TRJC-1009

音楽CD

発売日 商品名 楽曲 備考
2012年2月22日 一騎当千 歌姫ベストソングコレクション-歌鳥風月- AMI & MAI 「FATE 〜on the way〜」 OVA『一騎当千 集鍔闘士血風録』主題歌
2015年11月18日 PLATHTA ソフィーのアトリエ〜不思議な本の錬金術士〜 ボーカルアルバム 亜美 「世界、星と空と道と」 ゲーム『ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜』アバンタイトル曲

楽曲提供

コーラス参加

ツアー帯同

鈴木愛理

脚注

外部リンク


亜美(あみ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/09/15 18:54 UTC 版)

Do Da Dancin'!」の記事における「亜美(あみ)」の解説

苗字不明。王と度々子ら訪れる。ハイテンション女性バレエに関して素人だが、初見ピアノ弾ける

※この「亜美(あみ)」の解説は、「Do Da Dancin'!」の解説の一部です。
「亜美(あみ)」を含む「Do Da Dancin'!」の記事については、「Do Da Dancin'!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「亞美」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「亜美」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「亞美」の関連用語

亞美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



亞美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの亜美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのDo Da Dancin'! (改訂履歴)、ほっとけ!コジゾウくん (改訂履歴)、春よ、来い (漫画) (改訂履歴)、デザイナー (漫画) (改訂履歴)、Angel Hearts (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS