主要システム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 08:15 UTC 版)
契り 新たなユバの戦士を作る儀式でいわゆる子作り。生命の種を所持している進化した祈り人とユバの戦士が可能な行為で、戦士と祈り人との遺伝子によって強い子供を作る事が可能となる。 遺伝子のしるしは全部でタテ3段、ヨコ2マスとなっており、上段が戦場に同行できる祈り人の人数、中段がエレメント属性、下段が職業となっており、各しるしの組み合わせによって基本的な強さや職業が決定する。なお中段のエレメント属性の色が左右のマスが同色になると「突然変異」の強い戦士が誕生するが、突然変異の戦士は子孫を残す事はできなくなる。 また本作の生殖システムは通常とは異なり、ユバの戦士が牡、祈り人が牝の扱いとなっており、同性の組み合わせおよび女戦士と男祈り人の組み合わせであっても、祈り人側が男女の性別に関係なく子供を授かるものとなっており、誕生する子供もユバの戦士のみとなっている。 生け贄 本作の唯一の削除コマンド。戦士と祈り人との性質が異なる。 戦士の生け贄 このゲームの戦士は戦闘によってレベルアップせず、生け贄を捧げた人数によってそれぞれの職業のレベルがアップする。なお一族の始祖である「ユバ」だけは生け贄にする事はできない。そのため「ユバ」は彼女のみが受けられる専用のクエストをたくさんクリアしない限り強くなれない。 祈り人の生け贄 それぞれの住民によって対応した場所の「ウル」を獲得できる。レベルおよびレア度の高い祈り人であればあるほどウルの獲得量が多くなる。また進化前と進化後の祈り人の初回生け贄時にはエピソードを見る事もできる。
※この「主要システム」の解説は、「ユバの徽」の解説の一部です。
「主要システム」を含む「ユバの徽」の記事については、「ユバの徽」の概要を参照ください。
- 主要システムのページへのリンク