ワーウとは? わかりやすく解説

ワーウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 23:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ワーウ
Wau
位置
ワーウ
ワーウ (南スーダン)
ワーウ
ワーウ (アフリカ)
座標 : 北緯07度42分 東経28度00分 / 北緯7.700度 東経28.000度 / 7.700; 28.000
行政
南スーダン
  西バハル・アル・ガザール州
 市 ワーウ
地理
面積  
  市域 ? km2
標高 433 m
人口
人口 (2014年現在)
  市域 232,910人
その他
等時帯 中央アフリカ時間 (UTC+2)

ワーウ(Wau)は、南スーダン西部の都市[1]バハル・アル・ガザール地方ワーウ州の州都である。2014年の人口は23万2910人。標高は438m。住民はディンカ人が多い。

歴史

19世紀奴隷貿易の基地として建設され、やがてエジプトのこの地方での行政の中心地となっていった。

1956年以降のスーダン時代は、首都 ハルツームに次ぐ規模の都市であった。

1961年、海港 ポートスーダンと結ぶスーダン鉄道の路線が延伸し、終着駅ができた結果、付近の物資の集散地となり発展した。

1983年2005年第二次スーダン内戦時は北部政府軍の基地が置かれ、南部のスーダン人民解放軍(SPLA)と激戦を繰り返したため、鉄道橋が破壊[2]され交通が麻痺したもの、ワーウには付近から多数の難民が流れ込んできた。

1998年には近郊で激戦が繰り広げられた。

2007年の春にも軍事衝突があり、数百人が死亡した。

著名人

アレック・ウェック
ルオル・デン

出典

  1. ^ 布施祐仁・三浦英之 『日報隠蔽 南スーダンで自衛隊は何を見たのか』集英社、2018年。ISBN 978-4-08-781652-5 
  2. ^ スーダン鉄道(ジェトロホームページ)

座標: 北緯7度42分0秒 東経28度0分0秒 / 北緯7.70000度 東経28.00000度 / 7.70000; 28.00000


「ワーウ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワーウ」の関連用語

ワーウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワーウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワーウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS