ワキシーとは? わかりやすく解説

ワキシー

(ワクシー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/14 13:49 UTC 版)

ワキシー
フランシス・サートリアス英語版による版画
欧字表記 Waxy[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 1790年[1]
死没 1818年4月10日[2]
ポテイトーズ[1]
マリア[1]
生国 イギリス[1]
生産者 Sir Ferdinand Poole
馬主 Sir Ferdinand Poole
調教師 Robert Robson
競走成績
生涯成績 12戦11勝
テンプレートを表示

ワキシーWaxy1790年[1] - 1818年[2])は、1793年の第14回ダービーステークスに優勝したイギリス競走馬。後年種牡馬としても成功する。ダービー時の騎手はビル・クリフト。

経歴

1793年から1796年まで競走生活を送る。ダービーステークスで2着に負かしたGohannaとはライバルで何度か戦った。4歳時Gohannaに一度だけ敗れている。

種牡馬としては4頭のダービーステークス(エプソムダービー)優勝馬を出すなど成功した。これはサーピーターティーズルシリーニに並ぶ記録である。

1818年に28歳で死亡[2]ニューマーケットの近くのオール・セインツ教会に埋められた。

おもな産駒

  • ホエールボーン(エプソムダービー)
  • ウィスカー(エプソムダービー)
  • ポープ(=ワキシーポープ Waxy Pope)(エプソムダービー)
  • Blucher(エプソムダービー)
  • Minuet
  • Music
  • Corinne
  • Woful

血統表

ワキシー血統エクリプス系 / Bartlet's Childers (Flying Childers) 5x5.5=9.38% Godolphin Arabian5.5x4=12.5% Crab5×5=6.25%(父内) Fox5×5=6.25%(母内)) (血統表の出典)

Potoooooooo
1773年 栗毛
父の父
Eclipse
1764年 栗毛
Marske Squirt
Blacklegs Mare
Spilletta Regulus
Mother Western
父の母
Sportsmistress
1765年 栗毛
Sportsman Cade
Silvertail
Golden Locks Oroonoko
Crab Mare

Maria
1777年 鹿毛
Herod
1758年 鹿毛
Tartar Partner
Meliora
Cypron Blaze
Selima/Salome
母の母
Lisette
1772年
Snap Snip
Sister to Slipby
Miss Windsor Godolphin Arabian
Sister One to Volunteer F-No.18


脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g h i Waxy(GB)”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2025年8月14日閲覧。
  2. ^ a b c J. and C. Weatherby (1832). “OBITUARY OF STALLIONS.” (英語). The General Stud Book, Containing Pedigrees of Race Horses, &c. &c. From the Earliest Accounts to the Year 1831, Inclusive. Vol.2 (second ed.). p. 312. https://books.google.co.jp/books?id=CUUiAQAAIAAJ&pg=PA312 

参考文献

  • Erigero, Patricia. “Waxy”. Thoroughbred Heritage. 2012年1月10日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワキシー」の関連用語

ワキシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワキシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワキシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS