ランボーン_(競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ランボーン_(競走馬)の意味・解説 

ランボーン (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/23 14:32 UTC 版)

ランボーン
マグナー夫人の勝負服
欧字表記 Lambourn
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 2022年4月24日(3歳)
Australia
Gossamer Wings
母の父 Scat Daddy
生国 アイルランド
生産者 クールモア
馬主 Mrs John Magnier
Michael Tabor
Derrick Smith
調教師 エイダン・オブライエン(愛国)
競走成績
生涯成績 7戦5勝
勝ち鞍
G1 ダービーS 2025年
G1 愛ダービー 2025年
G3 チェスターV 2025年
L クリテリウムドルエスト 2025年
テンプレートを表示

ランボーン(Lambourn)は、アイルランド競走馬。主な勝ち鞍は2025年ダービーステークスアイリッシュダービーチェスターヴァーズ

概要

2歳(2024年)

7月17日のキラーニー競馬場の一般戦をウェイン・ローダンを背にデビューして初勝利を挙げた[1]

8月31日のクリテリウムドウエストでは鞍上にクリストフ・スミヨンを迎えて連勝とした[1]

その後はデクラン・マクドノーを背にベレスフォードステークスに出走するも5着に敗れた[1]

3歳(2025年)

3月30日のバリーサックスステークスでは2番手まで押し上げるも逃げた僚馬のドラクロワを捕らえられず2馬身1/4差の2着に敗れた[2]

5月7日のチェスターヴェースでは鞍上にライアン・ムーアを迎えて、圧倒的な1番人気に推されて出走。2番手から少し離れた3番手の好位を追走して、残り3ハロン辺りから差を詰めに行く。直線では猛追を見せて残り1ハロン付近でレイジーグリフを交わすと1馬身半差を付けて勝利。人気に応えてグループ競走初制覇を果たした[3]

6月7日のダービーステークスでは道中軽快に逃げると、直線でも脚色は衰えることなく押し切ってG1初制覇を果たした。鞍上のウェイン・ローダンはダービー初制覇となった。

6月29日のアイリッシュダービーではライアン・ムーアに鞍上が戻り1番人気に支持された。スタート後は3番手に控え、2ハロン過ぎた辺りで2番手に上がり直線で先頭に立ち最後は僚馬のシリアスコンテンダーを振り切って勝利。史上20頭目の英愛ダービー制覇を果たした。また父オーストラリア、祖父ガリレオも英愛ダービーを両方制覇しており3代に渡る快挙となった。

競走成績

以下の内容は、JRA-VAN Ver.World[4]およびRacing Post[5]の情報に基づく。

競走日 競馬場 競走名 馬場距離
馬場状態
頭数 ゲート
馬番 オッズ
(人気)
着順 タイム 着差 騎手 斤量
[lbs]
1着馬(2着馬)
2024.07.17 キラーニー 未勝利戦 芝1M40y (Gd) 10 5 4 7.0(3人) 1着 1:43.12 34馬身 W.ローダン 128 (J'Adore Chris)
0000.08.31 クラオン クリテリウムドルエスト L 芝1650m (St) 7 5 1 1.9(1人) 1着 1:43.66 34馬身 C.スミヨン 128 (Place Fontenoy)
0000.09.28 カラ ベレスフォードS G2 芝8F (Gd) 5 1 2 8.0(4人) 5着 (6馬身) D.マクドノウ 131 Hotazhell
2025.03.03 レパーズタウン バリーサックスS G3 芝10F (Gy) 7 6 3 10.0(3人) 2着 (2 14馬身) R.ウィーラン 131 Delacroix
0000.05.07 チェスター チェスターヴェース G3 芝12F63y (GF) 8 7 4 2.37(1人) 1着 2:40.12 1 12馬身 R.ムーア 128 (Lazy Griff)
0000.06.07 エプソムダウンズ ダービーS G1 芝12F6y (Gd) 8 10 5 7.5(3人) 1着 2:38.05 3 34馬身 W.ローダン 128 (Lazy Griff)
0000.06.29 カラ 愛ダービー G1 芝12F (Gd) 10 5 2 1.62(1人) 1着 2:29.18 34馬身 R.ムーア 128 (Serious Contender)

血統表

ランボーン血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サドラーズウェルズ系

Australia
栗毛 2011
父の父
Galileo
鹿毛 1998
Sadler's Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Urban Sea Miswaki
Allegretta
父の母
Ouija Board
鹿毛 2001
Cape Cross Green Desert
Park Appeal
Selection Board Welsh Pageant
Ouija

Gossamer Wings
黒鹿毛 2016
Scat Daddy
黒鹿毛 2004
*ヨハネスブルグ *ヘネシー
Myth
Love Style Mr. Prospector
Likeable Style
母の母
Lavender Baby
芦毛 1999
Rubiano Fappiano
Ruby Slippers
Mighty Milk Hero's Honor
Hot Milk
母系(F-No.) Hermione(FN:7-f) [§ 2]
5代内の近親交配 Northern Dancer:S4×M5、Mr. Prospector:M4×S5×M5、Nijinsky:M5×M5  [§ 3]
出典
  1. ^ [6]
  2. ^ [6]
  3. ^ [6]


脚注

  1. ^ a b c ランボーン(Lambourn) | 競馬データベース | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト”. JRA-VAN Ver.World - 海外競馬. 2025年6月30日閲覧。
  2. ^ 出世レースの愛G3バリーサックスS、今年はドラクロワが勝利 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト”. JRA-VAN Ver.World - 海外競馬. 2025年6月7日閲覧。
  3. ^ 英ダービー前哨戦のG3チェスターヴァーズ、ランボーンが重賞初制覇 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト”. JRA-VAN Ver.World - 海外競馬. 2025年6月7日閲覧。
  4. ^ Lambourn (IRE)”. 2025年6月8日閲覧。
  5. ^ Lambourn (IRE)”. 2023年5月3日閲覧。
  6. ^ a b c 5代血統表|血統情報|Lambourn(IRE)|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2025年6月7日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ランボーン_(競走馬)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ランボーン_(競走馬)」の関連用語

ランボーン_(競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ランボーン_(競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのランボーン (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS