スプレッドイーグル (競走馬)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/21 14:19 UTC 版)
スプレッドイーグル | |
---|---|
原語表記 | Spread Eagle[1] |
品種 | サラブレッド[1] |
性別 | 牡[1] |
毛色 | 鹿毛[1] |
生誕 | 1792年[1] |
死没 | 1805年[2] |
父 | Volunteer[1] |
母 | Highflyer Mare[1] |
母の父 | Highflyer[1] |
生国 | ![]() |
競走成績 | |
勝ち鞍 | ダービーステークス(1795年) |
スプレッドイーグル(Spread Eagle、1792年[1] - 1805年[2])は、18世紀後半のイギリスの競走馬。第16回ダービーステークスの勝利馬である。半弟に翌年ダービーに勝ったディデロット (Didelot) がいる[3]。
経歴
1792年にフランク・スタンディッシュ準男爵によって生産された。父はヴォランティアー(Volunteer。その父エクリプス〈Eclipse〉)、母はハイフライヤー (Highflyer) の無名馬。性別は牡、毛色は鹿毛であった。競走馬としてはフランク・スタンディッシュのもとで走り、調教はリチャード・プリンスという人物が行った。
競走成績の詳細は不明だが、1795年5月21日に行われた第16回ダービーステークスの勝利馬として名前が残る。このときアントニー・ウィートリーが騎乗し、3対1の賭け率であった。出走馬は11頭で、賞金として合計1470ポンドが賭けられた。なお、2着はコウスティック (Caustic) 、3着はペルター (Pelter) という馬である。ダービー後もいくつかのステークスに勝利した記録が残っている。
その後1798年にジョン・ヒューム大佐によってアメリカ・ヴァージニア州に移された。当地では種牡馬として重用されたが、1805年にケンタッキー州にて死亡した。
血統表
Spread Eagleの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父
Volunteer 1780 栗毛 |
父の父
Eclipse1764 栗毛 |
Marske | Squirt | |
Blacklegs Mare | ||||
Spilletta | Regulus | |||
Mother Western | ||||
父の母
Tartar Mare1757 |
Tartar | Partner | ||
Meliora | ||||
Mogul Mare | Mogul | |||
Sweepstakes Mare | ||||
母
Highflyer Mare 1785 鹿毛 |
Highflyer 1774 鹿毛 |
Herod | Tartar | |
Cypron | ||||
Rachel | Blank | |||
Regulus Mare | ||||
母の母
Engineer Mare1771 |
Engineer | Sampson | ||
Y.Greyhound Mare | ||||
Regulus Mare | Regulus | |||
Traveller Mare 2 | ||||
出典 |
出典
- ^ a b c d e f g h i j “Spread Eagle”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2025年4月15日閲覧。
- ^ a b 佐藤正人『わたしの競馬研究ノートの15』日本中央競馬会、1991年、279頁。doi:10.11501/12441142。
- ^ 今井昭雄「歴代英国ダービー優勝馬一覧」『ダービー馬の履歴書』 (二)追補版、保育資料社、1990年、296頁。ISBN 4-8293-0245-3。
- ^ “5代血統表 Spread Eagle”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2025年4月21日閲覧。
参考文献
- “Spread Eagle”. Thoroughbred Bloodlines. 2011年1月10日閲覧。
- “Foundation Sires of the Thoroughbred: S # Spread Eagle”. Thoroughbred Heritage. 2011年1月10日閲覧。
外部リンク
- 競走馬成績と情報 JBISサーチ
- スプレッドイーグル_(競走馬)のページへのリンク