レモネード_(保険会社)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レモネード_(保険会社)の意味・解説 

レモネード (保険会社)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/27 14:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
レモネード
Lemonade Insurance Company
種類 株式会社
市場情報 上場
本社所在地 アメリカ合衆国
10013
Insurance provided by Lemonade Insurance Company, 5 Crosby St., New York, NY
設立 2015年4月
業種 保険業
事業内容 P2P保険の販売
代表者 Daniel Schreiber(CEO)
Shai Wininger(President)
主要株主 ソフトバンクグループ
Sequoia Capital
Aleph
Allianz
Thrive Capital
VG
外部リンク https://www.lemonade.com/
テンプレートを表示

レモネード英語: Lemonade, Inc.)は、アメリカ合衆国ニューヨークに拠点を置くピアツーピア損害保険会社。組織構造はデラウェア州のLemonade, Inc,の下にニューヨークの保険会社Lemonade Insurance Company、ニューヨークの保険代理店Lemonade Insurance Agency, LLC、イスラエルの技術と研究開発Lemonade, Ltdが存在し、一般的にレモネードとはこの子会社3社を指す。レモネードは自社を「特定の目的のために構築された、テクノロジファースト、垂直統合型、レガシーフリーの保険会社であり、世界初のピアツーピア保険会社である」と謳っている[1]。米国内のインシュアテックのスタートアップの多くは仲介業務に徹しているが、レモネードは自社の保険商品を販売しているという特徴がある[2]

概要

2015年4月にPowermat社長ダニエル・シュライバーとFiverr.com創業者のシャイ・ウィニガーによって設立された。元々保険業界と関わりのなかった2人によって作られたため、従来の保険会社とは異なる要素が多く人工知能(AI)と行動経済学をビジネスモデルの中心に位置づけている[3]。2018年1月現在、ニューヨーク州・カリフォルニア州イリノイ州テキサス州オハイオ州ネバダ州ニュージャージー州ロードアイランド州の8州で保険サービスを提供している。

沿革

  • 2015年4月 - Daniel SchreiberとShai Winingerによりレモネード設立[4]
  • 2015年12月8日 - シードラウンドでSequoia Capital、Alephより1,300万ドル調達[5]
  • 2016年9月21日 - ニューヨーク州でP2P保険サービスを発表[6]
  • 2016年8月23日 - シリーズAラウンドでXL Innovateより1,300万ドル調達[7]
  • 2016年12月5日 - シリーズBラウンドでGeneral Catalyst、Thrive Capital、Tusk Ventures、Sequoia、GV(旧Google Ventures)より3,400万ドル調達[8]
  • 2017年4月4日 - イリノイ州でサービス提供開始[9]
  • 2017年4月24日 - Allianzから資金調達[10]
  • 2017年5月10日 - カリフォルニア州でサービス提供開始[11]
  • 2017年12月19日 - シリーズCラウンドでソフトバンクグループ、GV(Google Ventures)、Sequoia Capital、Allianzより1億2,000万ドル調達[12]

AIの活用

契約から保険金の支払いまでの手続きはWEBもしくはアプリのみで完結する仕組みになっており[13]、加入手続きはチャットボットの質問に対しYesやNoで答え保険料が算定される。クレーム処理や保険金の手続きもチャットボットが対応し保険代理人が自宅まで来て被害状況を検分しない[14][注 1]

このように保険約款策定業務の大部分はAIチャットボットを利用したコンピューター処理によって自動化されており人手は介在しない。AIはリスク分析や保険プランの内容や価格設定にも用いられており徹底したコストダウンを実現させている[16]。また、代理店を置かず直販のみで営業を行っており、商品も複雑な保険商品ではなくわかりやすいシンプルな火災保険や盗難など家具・電気製品の損害保険を提供している。仕組みがわかりやすいため初めて保険に入る若年層に圧倒的に支持をされ、顧客のうち初めて保険を購入した人の割合は27.6%を占めている[17]。これらにより保険料は自宅保有者向けの保険料は月25米ドルから、賃貸人向けは月5米ドルからとなっており、レモネード利用者の平均的なアパートの賃貸者が同社の保険を利用した場合の掛け金は5.7ドルで米保険大手4社の平均17.8ドルよりも安い[18]

行動経済学の活用

行動経済学に基づいた試みとしてダン・アリエリーデューク大学教授を起用し、「ソーシャルインシュランス」という仕組みを導入した。あらかじめユーザーが支援したいチャリティー団体を選び加入者で少人数のグループをつくり、グループで1年間保険請求しなかった場合、翌年の保険料をディスカウントされる上にその団体へグループから「お返し」が寄付される。グループ内の道徳面を利用することで加入時に正直な申告を促す効果やモラル・ハザードを防ぐ効果が期待されている[19][20]

レモネードでは家財保険料の20%のみ徴収し、余った掛け金を利益として留保しない構造となっている[21]。従来の保険会社は「保険金の支払いは損失」と考え保険金を請求する顧客と利害対立していたが、保険会社への不信感は顧客の粉飾請求の動機になりやすかった。「ソーシャルインシュランス」の仕組みでは支援団体への寄付が減るため粉飾請求の動機が働きにくく、粉飾防止策を講じるよりも寄付をしたほうがコストは安くなるとされる[18]。その他、虚偽判定や保険金詐欺を阻止する試みとしてAIには18種類のアルゴリズムを導入している[15]。なお、グループでプールした資金より請求が多い場合は外部の保険会社から払われる[22]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ただしドローンを用いた調査は行われることがある[15]

出典

  1. ^ ソフトバンク、保険スタートアップのLemonadeへ約135億円の投資を主導”. CNET Japan (2017年12月20日). 2018年3月1日閲覧。
  2. ^ インシュアテックのLemonade、シリーズCラウンドでソフトバンクらから1.2億米ドルを調達??チャットボット対応の保険サービスを世界展開へ”. THE BRIDGE (2017年12月28日). 2018年3月1日閲覧。
  3. ^ How Startup Lemonade Is Redefining Insurance For Millennials”. Forbes (2017年7月12日). 2018年3月1日閲覧。
  4. ^ Lemonade Closes One of the Largest Seed Rounds in Sequoia’s History”. BusinessWire (2015年12月8日). 2018年3月1日閲覧。
  5. ^ Sequoia Invests $13 Million In A Seed Round For Lemonade, Which Is Looking To Transform Insurance”. Techcrunch (2015年12月8日). 2018年3月1日閲覧。
  6. ^ P2P insurance firm Lemonade launches out of stealth, powered by chatbots, morals, and big bucks”. VentureBeat (2016年9月21日). 2018年3月1日閲覧。
  7. ^ Lemonade Announces Additional Funding by XL Innovate”. PrnewsWire (2016年8月23日). 2018年3月1日閲覧。
  8. ^ Google participates in Lemonade's $34M round”. BUSINESS INSIDER (2016年12月7日). 2018年3月1日閲覧。
  9. ^ Lemonade Launches in Illinois”. PrnewsWire (2017年4月4日). 2018年3月1日閲覧。
  10. ^ Allianz goes for Lemonade”. BUSINESS INSIDER (2017年4月24日). 2018年3月1日閲覧。
  11. ^ Lemonade, the online insurance firm powered by ethics and chatbots, launches in California”. VentureBeat (2017年5月10日). 2018年3月1日閲覧。
  12. ^ ソフトバンク:フィンテック新興企業レモネードに出資”. Bloomberg (2017年12月19日). 2018年3月1日閲覧。
  13. ^ 米保険、顧客窓口はAI 見積もりや支払い素早く”. 日本経済新聞 (2017年8月18日). 2018年3月1日閲覧。
  14. ^ チャットボット活用の先進事例、自動車販売の常識を覆した企業も登場”. ビジネス+IT (2017年11月21日). 2018年3月1日閲覧。
  15. ^ a b ドローンが自宅上空を旋回 保険会社の査定では?”. ウォールストリートジャーナル (2017年8月8日). 2018年3月1日閲覧。
  16. ^ SoftBank、Lemonadeの1.2億ドルのラウンドをリード――不動産損保投資にはGV、Sequoiaも参加”. Techcrunch (2017年12月20日). 2018年3月1日閲覧。
  17. ^ 「Botと話して1分で保険に入った」:スマホD2Cのフィンテック”. ハフィントンポスト (2017年7月14日). 2018年3月1日閲覧。
  18. ^ a b 米レモネードCEO「AI活用で新しい保険体験を」”. 日本経済新聞 (2018年1月18日). 2018年3月1日閲覧。
  19. ^ SoftBank、Lemonadeの1.2億ドルのラウンドをリード――不動産損保投資にはGV、Sequoiaも参加”. Techcrunch (2017年12月20日). 2018年3月1日閲覧。
  20. ^ インシュアテックのLemonade、シリーズCラウンドでソフトバンクらから1.2億米ドルを調達??チャットボット対応の保険サービスを世界展開へ”. THE BRIDGE (2017年12月28日). 2018年3月1日閲覧。
  21. ^ ミレニアル視点で考える、これからの保険ーー「Cover」と「Lemonade」が変革する保険業界”. THE BRIDGE (2018年2月23日). 2018年3月1日閲覧。
  22. ^ InsurTech for Good。チャリティに寄付できるP2P保険、Lemonadeとは?”. IDEAS FOR GOOD (2016年11月28日). 2018年3月1日閲覧。

関連項目

外部リンク


「レモネード (保険会社)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レモネード_(保険会社)」の関連用語

レモネード_(保険会社)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レモネード_(保険会社)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレモネード (保険会社) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS