ネクストVRとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ネクストVRの意味・解説 

ネクストVR

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/18 14:12 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ネクストVR
NextVR
市場情報 Private
本社所在地 アメリカ合衆国
92651
345 Third Street Laguna Beach, CA
設立 2009年
代表者 David Cole(Co-Founder)
D. J. Roller(Co-Founder)
Brad Allen(Executive Chairman)
外部リンク https://www.nextvr.com/
テンプレートを表示

ネクストVR(: NextVR Inc.は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ラグナ・ビーチに本社を置くバーチャル・リアリティ配信技術の会社である。

概要

VR技術を用いたスポーツの実況ストリーミング中継技術の開発および鮮明で立体的なコンテンツの制作と配信を行っている。利用者はヘッドマウントディスプレイでGear VR、Google DaydreamWindows Mixed RealityPlayStation VRのプラットフォームから視聴アプリ「NextVR」を利用して視聴する。2015年からNBAの録画VRストリーミング中継を配信、2016年にはライブVRストリーミング中継に対応した [1]。2018年にも自由な角度から視聴可能なコンテンツの配信を目指している[2]。また、数年以内にはコンサートのVRストリーミング配信を計画している[3]

沿革

  • 2009年 - David ColeとDJ Rollerにより設立
  • 2015年6月18日 - FOXスポーツ全米オープンのVRストリーミング配信に協力[4]
  • 2015年10月13日 - CNNの手がける民主党大統領候補者討論会のVRストリーミング配信に協力[5]
  • 2015年10月27日 - NBAのVRストリーミング配信に協力[6]
  • 2015年11月11日 - シリーズAラウンドでFormation8、Time Warner Investments、Comcast Ventures等より3,050万ドル調達[7]
  • 2015年12月18日 - Relevant Sportsとインターナショナル・チャンピオンズ・カップのVRストリーミング配信で提携[8]
  • 2016年2月21日 - FOXスポーツのNASCAR開幕戦デイトナ500のVRストリーミング配信に協力[9]
  • 2016年5月4日 - イベントプロモーターライブ・ネイションとコンサートのライブ中継で提携[10]
  • 2016年8月9日 - シリーズBラウンドで中国中信集団公司、ソフトバンク等より8,000万ドル調達[11]
  • 2016年10月20日 - NBAデジタルと業務提携[12]
  • 2017年10月20日 - アメリカ向けにVR動画配信アプリ「NextVR」提供開始[13]
  • 2018年1月9日 - WWEと業務提携[14]
  • 2018年1月12日 - 日本向けにVR動画配信アプリ「NextVR」提供開始[15]
  • 2018年1月18日 - CES2018で高解像度VRライブストリーミングデモを公開[16]
  • 2018年5月3日 - Oculusと業務提携。「Oculus Venues」向けにライブ配信[17]
  • 2018年8月19日 - 日本向けにソフトバンクとVRコンテンツの共同制作を開始[18]

出典

  1. ^ VRで「どこでもスタジアム」、ソフトバンクの挑戦”. 日本経済新聞 (2016年12月16日). 2018年8月18日閲覧。
  2. ^ VRライブストリーミングで自由な角度からの視聴を可能に”. moguravr (2018年1月11日). 2018年8月18日閲覧。
  3. ^ コンサート、お金払ってVRで参加しますか? 仮想現実ビジネスの可能性模索へ”. gizmodo (2016年5月6日). 2018年8月18日閲覧。
  4. ^ 全米オープンのVR映像のライブストリーミング配信がアメリカで試験的に実施”. moguravr (2015年6月26日). 2018年8月18日閲覧。
  5. ^ CNN、NextVRと共に民主党大統領会議の様子を360度動画配信”. moguravr (2015年10月2日). 2018年8月18日閲覧。
  6. ^ スポーツ中継をVRで。NBA、バスケの試合をVRストリーミング配信”. moguravr (2015年11月10日). 2018年8月18日閲覧。
  7. ^ NextVR Raises $30.5 Million in Series A Funding to Expand Platform for Live Virtual Reality Broadcasts”. PR Newswire (2015年11月12日). 2018年8月18日閲覧。
  8. ^ NextVRとRSE Ventures、サッカーの「インターナショナル・チャンピオンズカップ」をVRで放送”. panora (2015年12月22日). 2018年8月18日閲覧。
  9. ^ FOXスポーツ、NASCAR開幕戦でライブVRを実施”. PRONEWS (2016年2月22日). 2018年8月18日閲覧。
  10. ^ NextVRがスポーツに次いでコンサートもライブVR中継へ…大手プロモーターLive Nationと契約”. techcrunch (2016年5月5日). 2018年8月18日閲覧。
  11. ^ ソフトバンク、VRライブ配信の「NextVR」に出資”. AV Watch (2016年8月10日). 2018年8月18日閲覧。
  12. ^ NBAデジタルがNextVRと業務提携”. NBA (2016年10月22日). 2018年8月18日閲覧。
  13. ^ 【PSVR】ゴールに迫るメッシを圧倒的な臨場感で VR動画『NEXT VR』が無料配信開始…サッカーやテニス、NBAなどを配信”. SocialVRinfo (2017年10月23日). 2018年8月18日閲覧。
  14. ^ NEXTVR AND WWER BRING FANS CLOSER TO THE ACTION WITH VIRTUAL REALITY”. NextVR (2018年1月9日). 2018年8月18日閲覧。
  15. ^ 【PSVR】ゴールに迫るメッシをVRで VR動画アプリ『NextVR』が国内リリース”. SocialVRinfo (2018年1月12日). 2018年8月18日閲覧。
  16. ^ VRライブストリーミングのNextVR、高解像度の実現目指す”. Mogura VR (2018年1月18日). 2018年8月18日閲覧。
  17. ^ 多人数で同時にVRでライブ視聴 パートナーによる番組配信増える”. moguravr (2018年5月3日). 2018年8月18日閲覧。
  18. ^ ソフトバンクとNextVRがVRコンテンツ共同制作。キックボクシングなど無料配信”. AV Watch (2018年8月16日). 2018年8月18日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネクストVR」の関連用語

ネクストVRのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネクストVRのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネクストVR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS