レオニド・アンドレーエフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > レオニド・アンドレーエフの意味・解説 

レオニド・アンドレーエフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 09:22 UTC 版)

レオニド・アンドレーエフ

レオニド・アンドレーエフ(ロシア語:Леони́д Никола́евич Андре́ев、Leonid Nikolaevich Andreyev、1871年8月21日ユリウス暦8月9日) - 1919年9月12日)は、20世紀はじめのロシアの作家である。ロシア第一革命の高揚とその後の反動の時代に生きた知識人の苦悩を描き、当時、世界的に有名な作家となった。

生涯

法律を学び、モスクワでしばらく弁護士として働いた後、ジャーナリストとなった。当時の知識人の大半と同じく、1905年の革命に同情的であり『ルースカヤ・ヴォーリャ Русская воля』誌の有力な寄稿者であった。革命の失敗によって、保守的な勢力に転じた。1917年の革命後はドイツフランスフィンランドへ逃れフィンランドで没した。

外国での紹介・評価

日本では1906年に『旅行』を上田敏が翻訳したのを皮切りに、1908年二葉亭四迷が『血笑記』を翻訳、1909年になって、昇曙夢などの翻訳家・ロシア文学者たちの手により、多くの作品が翻訳された。日本滞在中の中国の文学者魯迅も翻訳小説集『域外小説集』に「嘘」「沈黙」の二篇のアンドレーエフの小説を収録した。夏目漱石小宮豊隆と独訳本でアンドレーエフの小説の購読を行い[注釈 1]、小説『それから』で主人公にアンドレーエフの『七刑人』を読書する場面を描いた[2]。日本文学とくに大正期の文学にあたえた影響は大きく、志賀直哉作品にも影響をあたえたといわれる[3]

作品

  • 『思想 Мысль』(1902年)
  • 『深淵 Бездна』(1902年)
  • 『かくあった Так было』(1906年)
  • 『闇 Тьма』(1907年)
  • 『飢餓王 Царь Голод』(1908年)
  • 『七死刑囚物語 Рассказ о семи повешенных』(1908年)
  • 『サーシカ・ジェグローフ Сашка Жегулёв』(1911年)

邦訳

注釈

  1. ^ 小宮の紹介により英訳本で読んだという説もある[1]

脚注

  1. ^ 大岡昇平『富永太郎』中央公論社、1974年、46頁。 
  2. ^ 藤井(1985)
  3. ^ 下斗米&島田(2002)p.259

参考文献

外部リンク


レオニド・アンドレーエフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 06:31 UTC 版)

「レオニド・アンドレーエフ」の記事における「レオニド・アンドレーエフ」の解説

1919年9月12日)は、20世紀はじめロシア作家である。ロシア第一革命高揚その後反動の時代生きた知識人苦悩描き当時世界的に有名な作家となった

※この「レオニド・アンドレーエフ」の解説は、「レオニド・アンドレーエフ」の解説の一部です。
「レオニド・アンドレーエフ」を含む「レオニド・アンドレーエフ」の記事については、「レオニド・アンドレーエフ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レオニド・アンドレーエフ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レオニド・アンドレーエフ」の関連用語

レオニド・アンドレーエフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レオニド・アンドレーエフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレオニド・アンドレーエフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレオニド・アンドレーエフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS