リプロダクティブヘルス・ライツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > リプロダクティブヘルス・ライツの意味・解説 

リプロダクティブ‐ヘルス‐ライツ【Reproductive Health/Rights】

読み方:りぷろだくてぃぶへるすらいつ

妊娠・出産・避妊などについて、個人、特に女性みずからが決定権をもつという考え1994年国際人口開発会議確立された。性と生殖に関する健康と権利


リプロダクティブ・ヘルス・ライツ

【英】:Reproductive Health and Rights

性と生殖に関する健康・権利と訳されるリプロダクティブ・ヘルスとは、人間生殖システムおよびその機能と活動過程すべての側面において、単に疾病障害がないというばかりでなく、身体的精神的社会的に完全に良好な状態にあることを指す。したがってリプロダクティブ・ヘルスは、人々が安全で満ち足りた性生活を営むことができ、生殖能力持ち、子どもを持つか持たないか、いつ持つか、何人持つかを決める自由をもつことを意味する1994年カイロ国際人口・開発会議採択され文章基づいている。
生殖年齢ある男のみならず思春期以後生涯にわたる性と生殖に関する健康を意味し、子どもを持たないライフスタイル選択する人々含めたすべての個人保障されるべき健康概念である。具体的には、思春期保健生殖年齢にあるカップル対象とする家族計画母子保健人工妊娠中絶妊産婦の健康、HIV/エイズを含む性感染症不妊ジェンダーに基づく暴力等を含む。
リプロダクティブ・ライツとは、性に関する健康を享受する権利である。具体的には、すべてのカップル個人が、自分たちの子どもの数、出産間隔出産する時期自由にかつ責任をもって決定でき、そのための情報手段を得ることができるという権利また、差別強制暴力を受けることなく生殖に関する決定行え権利含まれる。さらに、女性安全に妊娠・出産享受でき、またカップル健康な子どもを持てる最善機会得られるよう適切なヘルスケア・サービスを利用できる権利含まれる。(小原ひろみ)

参考URLJICA 開発課題対す効果的アプローチ リプロダグティブヘルス
http://www.jica.go.jp/kokusouken/enterprise/chosak...

リプロダクティブ・ヘルス・ライツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 06:12 UTC 版)

リプロダクティブ・ヘルス・ライツ英語: Sexual and Reproductive Health and Rights)または性と生殖に関する健康と権利[1]SRHR[2]とは、性と生殖における個人の自由と法的権利[3]のこと。




「リプロダクティブ・ヘルス・ライツ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リプロダクティブヘルス・ライツ」の関連用語

リプロダクティブヘルス・ライツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リプロダクティブヘルス・ライツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本国際保健医療学会日本国際保健医療学会
Copyright (C) by Japan Association for International Health. All rights reserved,2024.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリプロダクティブ・ヘルス・ライツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS