リシピエントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > リシピエントの意味・解説 

recipient

別表記:リシピエント

「recipient」の意味

「recipient」は、何らかのものを受け取る人や組織を指す英単語である。贈り物、賞、助成金情報など、受け取対象は様々である。また、受け取る側の立場役割によって、受け取るものの価値意義異なことがある

「recipient」の発音・読み方

「recipient」の発音は、/rɪˈsɪpiənt/(リ・シピ・アント)である。日本人発音する際のカタカナ表記は「リシピエント」となる。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「recipient」の定義を英語で解説

A recipient is a person or organization that receives something, such as a gift, an award, a grant, or information. The value and significance of what is received may vary depending on the position or role of the recipient.

「recipient」の類語

「recipient」の類語には、"receiver"(受信者)、"beneficiary"(受益者)、"donee"(贈与を受ける人)、"addressee"(宛名)などがある。これらの単語は、受け取るものや状況に応じて使い分けられる。

「recipient」に関連する用語・表現

「recipient」に関連する用語表現には、"recipient address"(受信者の住所)、"award recipient"(賞の受賞者)、"grant recipient"(助成金受給者)、"email recipient"(メール受信者)などがある。これらは、受け取るものや状況特定するために用いられる

「recipient」の例文

1. The recipient of the scholarship will be announced next week.(奨学金受給者来週発表される。) 2. She was the lucky recipient of a surprise birthday party.(彼女はサプライズ誕生日パーティー幸運な受け手だった。) 3. The charity organization is a recipient of government funding.(その慈善団体政府資金援助を受ける組織である。) 4. The email was accidentally sent to the wrong recipient.(そのメール誤って間違った受信者に送信された。) 5. The award recipient delivered an inspiring speech.(受賞者感動的なスピーチ行った。) 6. The company is a frequent recipient of industry accolades.(その会社業界からの賞賛を度々受ける。) 7. The recipient list for the event invitations has been finalized.(イベント招待状受け手リスト確定した。) 8. He was the sole recipient of his grandfather's inheritance.(彼は祖父遺産独り占めした。) 9. The recipient must sign for the package upon delivery.(受け取り人配達時に荷物サインしなければならない。) 10. The blood transfusion recipient showed signs of improvement.(輸血受けた患者改善兆し見せた。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リシピエント」の関連用語

リシピエントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リシピエントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS