ミニョンモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 17:01 UTC 版)
「CRぱちんこ冬のソナタ2」の記事における「ミニョンモード」の解説
電サポなし2R確変(潜伏確変)の可能性があるチャンスアップモード。社会人モード画面でミニョンが車から降り、夜空を眺めた際に流れ星が流れればミニョンモードに突入する。モード突入時にルーレットでストーリーを選択する。選択したストーリーによって、潜伏確変の期待度が変わる。モード中は終始ミニョンの映像が流れ、予告演出もミニョンモード専用の予告が追加されている。 ストーリー選択 ミニョンモード突入時に以下の選択肢から3つが表示され、チャンスボタンを押してルーレットを止める。その後に選択されたストーリーへと移行する。揺れる心(潜伏確変期待度小) 追憶 (潜伏確変期待度中) 運命の人(潜伏確変期待度大) 恋愛モード(選択できれば2R確変確定。後、恋愛モードに移行) モード突入時に3つのストーリー選択肢が表示されるが、選択肢が期待度の高いストーリーに偏っていれば(「追憶」・「追憶」・「運命の人」など)潜伏確変のチャンスアップとなる。3つとも「運命の人」は潜伏確変またはポラリスボーナス確定。 ストーリー選択直後に、盤面右下のラウンド表示ランプによって潜伏確変または小当たりの判別が可能。小当たりの場合、平均20回転でミニョンモードは終了するが、内部的に高確率状態であればミニョンモードは終了しないため、通常背景に戻るまで打ち続ければ確変を取りこぼすことはない。 まれにストーリー選択時に、メガポラリスが発動し「ポラリスボーナス」(15R確変大当たり)が発生することがある。 また、そのまま地上に戻った際に画面にアニメの2人が登場し、クラクション音が鳴ると交通事故の実写ムービーが流れ緊急入院モードへ突入する事がある。 ミニョンモード専用予告演出(着信予告) ミニョンモード中は画面の左下に携帯電話が表示されており、これに着信が入りキャラクターが喋る。 かけてきた電話の相手で期待度が変化する(キム次長<サンヒョク・チェリン<ユジン)。 ユジンがウィンドウに出現した時点でリーチが確定する。また、電話をかけてきた相手にミニョンが答えればチャンスアップとなり、その際にウィンドウが大きくなれば更に期待度アップとなる。 ミニョンモード継続演出 ミニョンモード中に何らかの当たり(小当たりを含む)を引いた場合、画面がホワイトアウトし、「ミニョンモード継続」演出が発生することがある。この際、ルーレットの選択肢に「恋愛モード」が含まれることがある。これを選択できれば、恋愛モードに移行し、電サポ付きの高確率状態へ移行する(2R確変当選)。潜伏確変中にミニョンモード継続演出が発生し、ラウンド表示ランプで小当たりランプが点灯しても、高確率状態に小当たりを引いただけであり、高確率状態から転落することはない。
※この「ミニョンモード」の解説は、「CRぱちんこ冬のソナタ2」の解説の一部です。
「ミニョンモード」を含む「CRぱちんこ冬のソナタ2」の記事については、「CRぱちんこ冬のソナタ2」の概要を参照ください。
- ミニョンモードのページへのリンク