マジカル・オズ・ゴーラウンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 05:43 UTC 版)
「ランド・オブ・オズ」の記事における「マジカル・オズ・ゴーラウンド」の解説
マジカル・オズ・ゴーラウンドMagical Oz-Go-Roundオープン日2007年7月19日 クローズ日2011年2月15日 タイプライド・アトラクション(メリーゴーラウンド) 所要時間約2分 定員71名 マジカル・オズ・ゴーラウンド(Magical Oz-Go-Round)は、かつて存在したメリーゴーランド形式のライド・アトラクション。映画『オズの魔法使い』をモチーフとしたメリーゴーラウンドである。 パーク開業以来初となるメリーゴーラウンド形式のライド・アトラクションである。「ランド・オブ・オズ」の世界観にあわせ、緑色とゴールドを基調にデザインされており、屋根と柱に直径約90cmの巨大なエメラルド32個がちりばめられている。屋根にはゴールドの「OZ(オズ)」のシンボルが設置されている。直径約15m、高さ約9mのアトラクションに設置されたライドは、1人乗りのアニマルキャラクター14種類(シマウマ、ウサギ、クマ、パンダ、ダチョウ、ヤギ、カエル、ネコ、キリン、ニワトリ、ブタ、ウマ2種、冠をかぶったゾウ)、4人乗りシャリオット1種類(カカシ、ブリキのきこり、ライオンがデザインされたベンチシート型乗り物)が計56台あり、音楽に合わせてくるくると回りながら上下に動く(キリン、ニワトリ、シャリオットは上下に動かない)。身長制限はなく、小さなゲストも体験することができる。日没後は、取り付けられた2,000個を超える電飾が光り、日中とは違った雰囲気の中を楽しむことができる。 本アトラクションのオープンを記念して、ショップ「マンチキン・マーケット」では動物たちがデザインされたキッズTシャツが7月中旬より販売された。またレストラン「マンチキン・キッチン」では、イチゴのムースにメロンクリームとパステルカラーのトッピングが特徴の「メリーゴーランドのムース」が7月11日より販売された。 2011年2月15日より「ランド・オブ・オズ」エリアクローズに伴い終了し、2012年3月16日からテーマやデザインが変更され「ビッグバードのビッグトップ・サーカス」としてそのまま再利用された。
※この「マジカル・オズ・ゴーラウンド」の解説は、「ランド・オブ・オズ」の解説の一部です。
「マジカル・オズ・ゴーラウンド」を含む「ランド・オブ・オズ」の記事については、「ランド・オブ・オズ」の概要を参照ください。
- マジカル・オズ・ゴーラウンドのページへのリンク