終了したエリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 21:55 UTC 版)
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の記事における「終了したエリア」の解説
ウエスタンエリア 2006年5月7日終了 開業当初、ユニバーサル・ワンダーランドの位置にあった西部劇映画をテーマとしたエリア。『駅馬車』や『シェーン』などのセットがそのまま情景となっていた。ランド・オブ・オズを経て、ユニバーサル・ワンダーランドへとリニューアルされた。 後述する「ザ・ワイルド・ワイルド・ワイルド・ウエスト・スタント・ショー」「アニマル・アクターズ・ステージ」などがあった。 ランド・オブ・オズ 2011年2月15日終了 2006年7月12日から2011年2月15日まで存在したオズの魔法使いをテーマとしたエリア。エメラルド・シティをイメージした緑の外観に黄色いレンガの道が通っていた。当初2011年2月14日終了予定だったが、ファンから熱い要望があった為に急遽2月15日のみ延長して運営を行った。 スヌーピースタジオを吸収する形で、2012年3月16日、ユニバーサル・ワンダーランドへとリニューアルされた。 後述する「ウィケッド」「トト&フレンズ」「マジカル・オズ・ゴーラウンド」があった。
※この「終了したエリア」の解説は、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の解説の一部です。
「終了したエリア」を含む「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の記事については、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の概要を参照ください。
- 終了したエリアのページへのリンク