マジカルパティシエ小咲ちゃん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 10:25 UTC 版)
「ニセコイ」の記事における「マジカルパティシエ小咲ちゃん」の解説
小咲が変身した姿。主な武器は巨大な生クリーム絞りの容器。唯一黒魔素による洗脳解除が出来るマジカルスイーツ作製や巨大な調理器具を用いた、中・遠距離からの魔法攻撃が得意。
※この「マジカルパティシエ小咲ちゃん」の解説は、「ニセコイ」の解説の一部です。
「マジカルパティシエ小咲ちゃん」を含む「ニセコイ」の記事については、「ニセコイ」の概要を参照ください。
マジカルパティシエ小咲ちゃん!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 04:22 UTC 版)
「ニセコイ」の記事における「マジカルパティシエ小咲ちゃん!!」の解説
ニセコイの番外編。地味な高校生・小咲が、異世界から来た謎の魔法ネズミのルーリンと契約を交わして魔法少女になり、正義のために活動するという話。通称『マジパテ』。単行本第8巻 - 第15巻、第18巻 - 第22巻に描き下ろしで収録されている。 作者の予想を超えてメディア展開が行われる。小説版2巻でノベライズされた。『ニセコイ:』第8話でアニメ化され、オリジナルのオープニングも作られた。『少年ジャンプ+』2014年12月1日から2016年9月22日まで筒井大志による同名のスピンオフ漫画(筒井版)を連載(全4巻)。同スピンオフは本誌『週刊少年ジャンプ』2015年27号に読切を出張掲載した。 ヒロインたちはそれぞれ眼鏡を掛けており、互いに面識が無い。本編と異なり、楽は生徒会長を務める小咲の先輩で、女子生徒に人気があり常時眼鏡を掛けている。るり・鶫・本田は人間ではなく動物の姿をした魔法使いで、それぞれ小咲・千棘・万理花を魔法少女にして援護する役となっている。筒井版もこれらに準じた設定となっている。また、一部は原作の要素を引き継いでいる。小説版では本編のパラレルワールドの設定。
※この「マジカルパティシエ小咲ちゃん!!」の解説は、「ニセコイ」の解説の一部です。
「マジカルパティシエ小咲ちゃん!!」を含む「ニセコイ」の記事については、「ニセコイ」の概要を参照ください。
- マジカルパティシエ小咲ちゃんのページへのリンク