ポーポイズ現象とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 事件・事故 > 事件・事故 > 航空事故 > ポーポイズ現象の意味・解説 

ポーポイズ現象

読み方:ポーポイズげんしょう
別名:ポーポイズこうかポーポイジングポーパス現象
英語:porpoising

船舶航空機などにおいて、胴体縦方向揺れながら上下するという連成運動起こす現象

ポーポイズporpoise)とはネズミイルカ意味する語であり、英語のポーポイジングporpoising)はイルカ水面出たり水面下潜ったしながら泳ぐ様子を指す。

航空機においては、着陸時にポーポイズ現象が発生することがある機体は一旦接地した後、機首が上を向き翼が風を受けて機体わずかに浮き上がる機首が下を向いて再び接地するが、また機首が上を向いて僅かに浮く、といったように何度もバウンドしながら進む形になる。

航空機着陸時にポーポイズ現象が発生すると、機体制御不能になり、前進止めることができなくなる。また、大きく上下揺られ接地衝撃伴って乗り心地が悪い。数度にわたる接地衝撃機体にもダメージ蓄積され大事故に繋がる可能性もある。

ポーポイズ現象

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/14 03:48 UTC 版)

ポーポイズ現象(ポーポイズげんしょう、: porpoising)またはポーポイジングは、自動車船舶航空機などが、高速走行・航行中や着陸時などに、上下揺れと縦揺れの連成運動を生じて止まらなくなる現象。名称はネズミイルカ (porpoise) が海面を上下するように泳ぐ様子に由来する(参考:en)。




「ポーポイズ現象」の続きの解説一覧



ポーポイズ現象と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポーポイズ現象」の関連用語

ポーポイズ現象のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポーポイズ現象のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポーポイズ現象 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS