ボルゲーゼ公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ボルゲーゼ公園の意味・解説 

ボルゲーゼ‐こうえん〔‐コウヱン〕【ボルゲーゼ公園】

読み方:ぼるげーぜこうえん

Villa Borgheseイタリア首都ローマにある公園ローマ教皇パウルス5世輩出したシエナ出身貴族ボルゲーゼ家別荘および庭園だった所で、17世紀枢機卿(すうききょう)シピオーネ=ボルゲーゼの命によりフランスの建築ファンザイス設計造られた。面積0.06平方キロメートル敷地に、ボルゲーゼ美術館国立近代美術館、ビラジュリア博物館動物園乗馬場などがある。


ボルゲーゼ公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 01:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ボルゲーゼ公園のシエーナ広場
アスクレーピオスの神殿は19世紀に純粋に景観の一部として建設されたものである。イングランドウィルトシャーにあるストウヘッドの湖の景観に影響を受けている。

ボルゲーゼ公園(ボルゲーゼこうえん)はローマにある80ヘクタールの広大なイギリス式庭園で、その中にはボルゲーゼ美術館などの様々な建築物も建っている。ローマではドリア・パンフィーリ公園に次ぐ2番目の広さの公園である。もともとは現在ボルゲーゼ美術館となっている "Villa Borghese Pinciana"(ピンチョの丘ヴィラ・ボルゲーゼ)の庭園として造営されたもので、17世紀に枢機卿シピオーネ・ボルゲーゼの構想を基に建築家 Flaminio Ponzio が造営した。本来はボルゲーゼ卿のローマ近郊のヴィラであり、美術コレクションを収める家として建てたものである。庭園自体は19世紀に大きく改修されている。

歴史

1605年、枢機卿シピオーネ・ボルゲーゼ(教皇パウルス5世の甥で、ベルニーニの後援者)がそれまでブドウ畑だった場所をローマ史上最大の庭園にすることを決めた。そのブドウ畑の場所は共和政ローマ後期に有名だったルクルスの庭園があった場所だった。19世紀になると、自然な景観を生かしたイギリス式庭園に作りかえられた。ヴィラ・ボルゲーゼの庭園は長い間非公式に公開されていたが、1903年にローマの自治体が買い取り、正式に公園とした。このイギリス風の自然公園にはいくつかのヴィラが含まれている。スペイン広場の階段を登っていくとこの公園に向かうことになるし、ポポロ広場からこの公園の南の一部となっているピンチョの丘に入ることもでき、こちらはローマを一望できる。

この庭園にあった17世紀初期の欄干が19世紀後半にイングランドに持ち去られ、1896年バッキンガムシャーの大邸宅クライブデン・ハウスの敷地内に設置されている。2004年、この欄干でイタリアのキセルガイの一種 (Papillifera papillaris) が見つかり、イングランドで100年以上も棲息していたことが判明した。

公園内のヴィラ

  • ヴィラ・メディチ在ローマ・フランス・アカデミーが使用している。
  • Fortezzuola は彫刻家ピエトロ・カノニカのコレクションを所蔵している。
  • 1650年代、ディエゴ・ベラスケスはこのヴィラの庭園の夜景をいくつか描いている。電気のない時代なので、松明で照らされた光景を描いている。
  • 1911年、ローマで開催された国際美術博覧会 (en) でボルゲーゼ公園内にいくつか展示用の建物が建設され、現存している。
    • ローマ国立近代美術館は19世紀と20世紀のイタリア人芸術家の絵画作品を所蔵している。
    • 現在 British School at Rome として使われている建物は、1911年の博覧会のためにエドウィン・ラッチェンスが設計したパビリオンの1つであり、特に評価が高い。

その他

ギャラリー

外部リンク

座標: 北緯41度54分51秒 東経12度29分32秒 / 北緯41.91417度 東経12.49222度 / 41.91417; 12.49222



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボルゲーゼ公園」の関連用語

ボルゲーゼ公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボルゲーゼ公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボルゲーゼ公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS