ヘッドマスター/Headmaster Decepticons
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/29 09:11 UTC 版)
「トランスフォーマー ザ・リバース」の記事における「ヘッドマスター/Headmaster Decepticons」の解説
デストロンのヘッドマスターのパートナーとなるのはネビュロン星の特権階級でハイブのメンバー。ネビュラン・レベルとサイバトロンが開発したヘッドマスターシステムを手に入れんが為にデストロン兵士達を捕まえ、ヘッドマスターへの改造を施そうとするも、サイクロナスの提案により動物型トランスフォーマーのみがヘッドマスターとなり、残りのメンバーがターゲットマスターとなる。 なお、劇中ではロード・ザラクとその側近以外のハイブのメンバーはエクソスーツの中身が全員同じデザインとなっており、設定も玩具のテックスペック上の設定と異なり、ロード・ザラクに従う特権階級の人物という設定になっている。 スコーピオン(スコルポノック)/Scorponok 声 - 伊藤栄次/英 - スティーブ・ブリン ハイブの首魁、ロード・ザラク/Lord Zarak(声 - 宝亀克寿/英 - スタン・ジョーンズ)がエクソスーツを纏い、サソリ型戦艦とデストロンシティに変形するボディと合体することにより完成する、フォートレス・マキシマスと同サイズのヘッドマスター。他のヘッドマスターとは違い、このボディはザラクが一から製作したものであり、ザラクの意思のみによって動く。デストロン達を捕らえた際、すでにデストロンのマークが付いているという作画ミスがある。詳細はメガザラックを参照。 ウィアードウルフ/Weirdwolf 声 - 無し/英 - スティーブン・キーナー オオカミに変形するデストロン兵士。モンゾ / Monzo 声 - 高瀬右光/英 - ニール・ロス ウィアードウルフのパートナー。彼の外見を見て、合体することに嘆いていた。テックスペックでは元レスラーで暗黒街の住人と設定されている。 スカルクランチャー(スカル)/Skullcruncher 声 - 無し/英 - クリス・ラッタ ワニに変形するデストロン兵士。グラックス / Grax 声 - 伊藤栄次 / 英 - ミルト・ジャマン スカルクランチャーのパートナー。スコーピオンが駆けつけた際、アーシーを狙うように指示していた。テックスペックではネビュラン人の実業家。 マインドワイプ(ワイプ)/Mindwipe 声 - 伊藤栄次/英 - スティーブ・ブリン コウモリに変形するデストロン兵士。催眠術で他者を操作することが出来る。パートナーも催眠術で従わせている。ボラス / Vorath 声 - 伊藤栄次 / 英 - ニール・ロス マインドワイプのパートナー。ハイブの科学者。マインドワイプを「卑しいゴミ漁り屋のオバケ」と評したが、催眠術に操られ彼に従う。テックスペックによれば元はネビュロン人の科学大臣だった。 劇中では、ボラスとモンゾの作画が入れ替わっているシーンが多々ある。 エイプフェイス/Apeface 声 - 相沢正輝/英 - リシャール・ゴーティエ ゴリラとジェット機に変形するデストロン兵士。短気な性格。スパズマ / Spasma 声 - 立木文彦/英 - トニー・セント・ジェイムズ エイプフェイスのパートナー。情緒不安定であり、合体前、酸の唾を吐いていた。 スナップドラゴン/Snapdragon 声 - 石井隆夫/英 - ダン・ギルベザン ドラゴンとジェット機に変形するデストロン兵士。クランク/Krunk 声 - 落合弘治/英 - クリス・ラッタ スナップドラゴンのパートナー。怒りっぽい性格で、合体前に「俺達を怒らせるな」と忠告していた。作中ではブレインストームからキーを奪い取った。
※この「ヘッドマスター/Headmaster Decepticons」の解説は、「トランスフォーマー ザ・リバース」の解説の一部です。
「ヘッドマスター/Headmaster Decepticons」を含む「トランスフォーマー ザ・リバース」の記事については、「トランスフォーマー ザ・リバース」の概要を参照ください。
- ヘッドマスター/Headmaster Decepticonsのページへのリンク