フェルミ【Enrico Fermi】
読み方:ふぇるみ
[1901〜1954]イタリアの物理学者。米国に亡命、帰化。原子核のβ(ベータ)崩壊の理論を立てて素粒子論の端緒を開き、中性子照射によってフェルミウムなど多くの放射性同位元素をつくった。初めて原子炉での核分裂反応実験に成功。原子爆弾製造のマンハッタン計画に参加。1938年ノーベル物理学賞受賞。
フェルミ【fermi】
フェルミ
フェルミ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 13:40 UTC 版)
フェルミ(Fermi)
- エンリコ・フェルミ - イタリアの核物理学者。
- フェルミ (小惑星) - 小惑星帯に位置する小惑星。
- フェルミ (単位) - 長さの単位。
- フェルミガンマ線宇宙望遠鏡 - 宇宙望遠鏡。
「フェルミ」の例文・使い方・用例・文例
フェルミと同じ種類の言葉
- フェルミのページへのリンク