パパとあるこうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > みんなのうた > パパとあるこうの意味・解説 

パパとあるこう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 08:24 UTC 版)

パパとあるこう
石原裕次郎、太田裕之シングル
B面 夢織りびと
リリース
ジャンル 歌謡曲
レーベル テイチク
作詞・作曲 杉紀彦丹羽応樹
石原裕次郎 年表
夜のめぐり逢い
1979年
八代亜紀とデュエット
パパとあるこう
(1980年)
夜明けの街
(1980年)
テンプレートを表示
みんなのうた
パパとあるこう
歌手 石原裕次郎、太田裕之
作詞者 杉紀彦
作曲者 丹羽応樹
編曲者 小六禮次郎
映像 実写
映像制作者 なし
初放送月 1980年4月 - 5月
再放送月 2012年12月 - 2013年1月(ラジオのみ)
テンプレートを表示

パパとあるこう」は、日本の楽曲。石原裕次郎と太田裕之が歌唱した楽曲。あるいは同楽曲を収録したシングル。

概要

1980年、テイチクレコードからシングルとして発売(品番:RS-209)。

1980年4月 - 5月に、NHKの『みんなのうた』で放送。後に石原プロモーション製作のテレビドラマ『ゴリラ・警視庁捜査第8班』(テレビ朝日)でも挿入歌として使用された。また、2012年12月から2013年1月にかけてラジオでの再放送も行われた。

なお、1973年に『みんなのうた』で放送され、タイトルの読みが同じである「パパと歩こう」(歌:宍倉正信)とは全く別の楽曲である。

シングル収録曲

  1. パパとあるこう (NHK『みんなのうた』より)
  2. 夢織りびと
    • 作詞:杉紀彦、作曲:丹羽応樹、編曲:小六禮次郎、歌:石原裕次郎

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パパとあるこう」の関連用語

パパとあるこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パパとあるこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパパとあるこう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS