バトルクーガー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 09:20 UTC 版)
バトルクーガーBATTLE COUGAR番号 RPZ-22 所属 ヘリック共和国 分類 グリフォン型 全長 21m 全高 9m 全幅 16m 重量 60t 最高速度 空中 M3.8地上 240km/h 乗員人数 1名 武装装備 雷電角×1アイアンクロウ×2長距離波動ビーム砲×2接近戦用ビーム砲×2スーパーウイング×2飛行安定スタビライザー×2機銃×2パワーコネクター ZEP 攻撃力:26防御力:18総合力:44 主な搭乗者 ゴメス・スティブンソン(ZBCG) 第一次大陸間戦争末期、オルディオスを補佐する目的で開発されたヘリック共和国軍のグリフォン型飛行ゾイド。空戦と偵察任務を主目的としており、さらにTFゾイドとの合体によってより一層の戦闘力や運用性の向上も見込まれていた。また、オルディオスと同様にバトルクーガーにおいても中央大陸戦争末期に開発された遺伝子操作技術を導入しており、ライオン型とワシ型のゾイドを融合させたコアを搭載している。 しかし、合成獣型のコアが短命である事やZAC2056年の惑星Zi大異変によってその製造技術が喪失した為、それ以降は登場しない。 武装・装備 雷電角 頭部の角。 アイアンクロウ 前肢の爪。 長距離波動ビーム砲 両肩に装備。 接近戦用ビーム砲 長距離波動ビーム砲の下に装備。 スーパーウイング 両翼。 飛行安定スタビライザー 翼に備える。 機銃 翼の前面に装備。 パワーコネクター 背中に備える。 キット 1990年7月発売。モーターで歩行するが、翼は手動ギミックで歩行時は可動しない。 アメリカではハズブロ社より「#111 Battle Cougar」として発売された。こちらのバージョンは黄、赤、アイボリーというカラーリングとなっている 作中の活躍 ギルベイダーのデータ収集の為に誘導を行った。また、ヘリック大統領を乗せたレイノスがデスベイダーの攻撃を受けた際には護衛機であったバトルクーガーがこれを救出している。 ゲーム 『ZOIDS黙示録』に登場。最終マップでは、強制的に本機で出撃する。 『ゾイドバトルカードゲーム』でのゾイドカード「バトルクーガー」は、共和国軍/ブースターパックVol.06にのみ登場。 その他、ゲームボーイカラー用ゲームソフト『ゾイド -ZOIDS- 邪神復活!〜ジェノブレイカー編〜』にも登場。
※この「バトルクーガー」の解説は、「中型ゾイド」の解説の一部です。
「バトルクーガー」を含む「中型ゾイド」の記事については、「中型ゾイド」の概要を参照ください。
- バトルクーガーのページへのリンク