はな・す【放す】
読み方:はなす
1 捕らえられたりつながれたりしている動物などを自由にしてやる。「魚を川に—・す」「猟犬を—・す」
2 握ったりつかんだりしていたのをやめる。「母の手を—・す」「ハンドルから手を—・す」
5 料理で、水や汁などに入れて散らす。「ナスを水に—・してあくを抜く」
㋐あることをしたままほうっておく。「見—・す」
㋑ある状態を続ける。前に促音が挿入されて「ぱなす」の形をとることが多い。「勝ちっ—・す」
[可能] はなせる
はな・す【話す/×咄す】
読み方:はなす
[動サ五(四)]
1 言葉で相手に伝える。告げる。語る。「事件を人に—・す」「電話で—・す」
4 交際する。つきあう。
「一條あたりに有徳なる人ありしが、年久しく—・したる人なりしが」〈仮・竹斎・下〉
「鹿恋(かこひ)女郎を—・すくらゐの男は」〈浮・禁短気・六〉
→言う[用法]
[可能] はなせる
はな・す【離す】
- ハナスのページへのリンク