ドライアド・シティ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 07:58 UTC 版)
四方を山に囲まれてはいるものの、温暖な気候と豊かな水源、そして交通の拠点になるという好条件に恵まれて、発展してきた町。近くの山中にある湖には絶滅したと考えられている水霊族(ニルファ)が隠れ住んでいる。
※この「ドライアド・シティ」の解説は、「スレイヤーズ」の解説の一部です。
「ドライアド・シティ」を含む「スレイヤーズ」の記事については、「スレイヤーズ」の概要を参照ください。
ドライアド・シティ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 23:13 UTC 版)
「スレイヤーズの登場人物」の記事における「ドライアド・シティ」の解説
メディオ=グランシップ ドライアド・シティ魔道士協会広報部に所属する魔道士。魔道士が世間に関心が無いことを憂い、機関紙「ドライアド・スポークス」(通称ドラスポ)を発行して「魔道的見地から研究に値する事件」を取り上げていたが、そうそう事件が起こるはずもなく、ネタに困りデッチ上げ記事ばかりを載せていた。戦い慣れしていないようだが、頭が切れ呪文も「覇王氷河烈(ダイナスト・ブレス)」が使える、記者のため睡魔に強く「眠り(スリーピング)」からあっさり回復するなど侮れない実力者。報道の為には一人二人の犠牲はかまわないという危ない考えの持ち主。霧の湖に巨大怪魚、という記事を作るべくリナとナーガに調査協力を依頼したがそこで幻の水霊族(ニルファ)を発見する。これでスクープを得ようと水霊族(ニルファ)捕獲という強硬手段にでたが、エメラルドの原石で水霊族(ニルファ)に雇われたリナによって阻止された。その後、水霊族(ニルファ)発見の記事を書くも、日頃の行いから全く相手にされなかった。
※この「ドライアド・シティ」の解説は、「スレイヤーズの登場人物」の解説の一部です。
「ドライアド・シティ」を含む「スレイヤーズの登場人物」の記事については、「スレイヤーズの登場人物」の概要を参照ください。
- ドライアド・シティのページへのリンク