デス・スターの完成とターキンの死
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 13:36 UTC 版)
「グランド・モフ・ウィルハフ・ターキン」の記事における「デス・スターの完成とターキンの死」の解説
長い歳月を経てデス・スターは遂に完成し、その頃勃興しつつあった反乱分子を殲滅すべく活動を開始した。だがその思惑も、デス・スターの設計開発に携わった科学者ゲイレン・アーソが帝国軍の脱走兵パイロットに、デス・スターの弱点を示唆した機密情報を流したことで大きく狂わされる。情報を受け取った反乱同盟軍はスカリフの戦いで惑星スカリフを防衛する帝国艦隊に戦いを挑み、その戦闘の最中にスカリフの地表にある帝国軍のデータ保管施設、シタデル・タワーに侵入した部隊「ローグ・ワン」から、デス・スターの詳細な設計図のデータが上空の反乱軍艦隊へと送信された。ターキンは、ダース・ベイダーと連携して反乱軍を追い詰めるも、あと一歩のところで設計図に関するデータを記録したディスクが、戦場に居合わせた輸送船に乗船していた惑星オルデラン選出の帝国元老院議員にして、反乱軍の指導者であるレイア・オーガナの元へと手渡された。 ダース・ベイダーは失地を挽回すべく、惑星タトゥイーン上空でレイアの乗った輸送船を拿捕して、彼女をデス・スターへと連行。尋問にかけるも口を割らず、ターキンは彼女の故郷であり反皇帝派勢力の根拠地の一つでもあるオルデランを破壊することで、デス・スターの威力を誇示してはみたものの、状況は一向に進まず、加えてレイア救出の為にデス・スターに乗り込んで来たルーク・スカイウォーカーらを取り逃がしてしまった。だが、彼らの宇宙船に発信機を取り付けることで、反乱軍基地の在処を見つけ出すことには成功し、ターキンは一路、惑星ヤヴィンへと向かう。 しかし反乱軍側は、ゲイレン・アーソによって意図的に作りだされた弱点を既に割り出していた。表面の排熱ダクトにプロトン魚雷を打ち込めば、反応炉は連鎖的に大爆発を起こす。反乱軍はデス・スターに戦闘機部隊を送り込み、ヤヴィンの戦いが勃発した。反乱軍基地が壊滅するのが先か、デス・スターが破壊されるのが先かと云った局面の中、ターキンは避難の勧めにも応じずデス・スターの勝利を信じて疑わなかったが、基地への攻撃寸前の時点でルークという一人の若者によってデス・スターは破壊され、ターキン自身もこれと運命を共にした。 この戦いで生き残ったのは、若干の戦闘機パイロットとダース・ベイダー、そして当時レイアの嘘の自白に基づき、反乱軍基地捜索の為惑星ダントゥインに派遣されていたタッグ将軍らのみであった。
※この「デス・スターの完成とターキンの死」の解説は、「グランド・モフ・ウィルハフ・ターキン」の解説の一部です。
「デス・スターの完成とターキンの死」を含む「グランド・モフ・ウィルハフ・ターキン」の記事については、「グランド・モフ・ウィルハフ・ターキン」の概要を参照ください。
- デス・スターの完成とターキンの死のページへのリンク