ダニエルの公理系とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ダニエルの公理系の意味・解説 

ダニエルの公理系

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/25 14:13 UTC 版)

ダニエル積分」の記事における「ダニエルの公理系」の解説

ある集合 X 上で定義される有界実函数の族 H で以下の二つ公理満たすものをとる(そして H に属す函数基本函数 (elementary function) と呼ぶ)。 H は通常の点ごとの)加法スカラー倍に関して線型空間を成す。 函数 h が H に属するならばその各点絶対値をとって得られる函数 |h| も H に属す。 さらに、H の各函数 h に対して h の基本積分 (elementary integral) と呼ばれる実数 Ih対応させる。ここで基本積分次の三つ公理満足するものをいう線型性: h, k がともに H の元で、α, β が実数ならば I ( α h + β k ) = α I h + β I k {\displaystyle I(\alpha h+\beta k)=\alpha Ih+\beta Ik} が成立する非負性: H の元 h が h(x) > 0 を常に満たすならば、Ih ≥ 0 が成立する連続性: H の元の列 (hn) が非増大で、X の各点 x において 0 に収斂するならば、Ihn → 0 が成立する。 すなわち、基本函数全体のなす空間 H 上に非負連続線型汎函数 I を定めのである基本函数および基本積分には、任意の函数空間とその上非負連続線型汎函数をとることができる。例えば、階段函数全体の成す函数族は上記基本函数公理系明らかに満足する。さらに階段函数全体の成す族の基本積分を、階段函数の下にある領域の(符号付)面積として定義すれば、これが基本積分公理系満たすことも明らかである。後述するように、ダニエル積分構成法階段函数基本函数にとって適用することで得られる積分の定義は、ルベーグ積分同値になる。また、連続函数全体の成す族を基本函数として古典的なリーマン積分基本積分とすることもできるが、そうして得られる積分ルベーグ積分同値になる。同じことを、有界変動函数に対してリーマン=スティルチェス積分用いて行うと、やはりルベーグ=スティルチェス積分同値積分定まる零集合基本函数言葉定義することができる。すなわち、X の部分集合 Z が零集合または測度 0であるとは、任意の ε > 0 に対して H の非負基本函数列 (hp) をうまく選べばIhp < ε かつ Z 上で supp hp(x) ≥ 1 とすることができるときに言う。 また、集合が全測度であるとは、その X に関する補集合零集合であることをいう。集合が、その全測度部分集合各点決まった性質満たすとき、つまりある性質適当な零集合除いて成立するとき、その性質はその集合の殆ど至る所成立すると言う

※この「ダニエルの公理系」の解説は、「ダニエル積分」の解説の一部です。
「ダニエルの公理系」を含む「ダニエル積分」の記事については、「ダニエル積分」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ダニエルの公理系」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダニエルの公理系」の関連用語

ダニエルの公理系のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダニエルの公理系のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのダニエル積分 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS