タンセイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タンセイの意味・解説 

たん‐せい【丹誠/丹精】

読み方:たんせい

[名](スル)古くは「たんぜい」とも》

(丹誠)飾りけ偽りのない心。まごころ誠意丹心赤心。「—を尽くす」「—を込める」

心を込めて物事をすること。「母の—になる手料理」「—して盆栽育てる」


たん‐せい【丹青】

読み方:たんせい

赤と青。丹碧

絵の具また、彩色。「—の妙を尽くす」

《「たんぜい」とも》絵画また、絵の具で描くこと。「—の技に長じる


たん‐せい【単声】

読み方:たんせい

音楽で、単一声部のみを持つこと。モノフォニー


たん‐せい【単性】

読み方:たんせい

生物雌雄どちらか一方だけの生殖器官をもつこと。

生物雌雄どちらか一方の性の子孫だけを生じ現象、または性質


たん‐せい【嘆声/×歎声】

読み方:たんせい

なげいた感心したりしたときに発する声。ため息。「思わず—をもらす」


たんせい


たん‐せい【淡青】

読み方:たんせい

うすい青色


たん‐せい【端正/端整】

読み方:たんせい

[名・形動

姿・形動作などが正しくてきちんとしていること。また、そのさま。「—な字」

端整顔だちなどが美しく整っていること。また、そのさま。「—な目鼻立ち


丹誠

読み方:タンセイ(tansei)

まごころうそいつわりのない心。


鐔成Tan cheng

タンセイ

鐔の音「潭」《漢書注》。

県令

県人


丹青

読み方:タンセイ(tansei)

作者 中野

初出 昭和18年

ジャンル 歌集



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タンセイ」の関連用語

タンセイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タンセイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS