タンジョールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タンジョールの意味・解説 

タンジョール【Tanjore】

読み方:たんじょーる

タンジャブール


タンジャーヴール

(タンジョール から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/16 02:17 UTC 版)

街の風景
寺院

タンジャーヴールタミル語தஞ்சாவூர், Thanjavur)は、インドタミル・ナードゥ州にある都市で、タンジャーヴール県の県庁所在地。カーヴェーリ川の河畔に発達した古都である。

名称

タンジャーヴールはイギリス統治下においてタンジョール(Tanjore)と呼ばれていた。

伝説によると、タンジャーヴールは「タンジャンの町」という意味であり、アーナンダヴァッリ・アンマンおよびニーラメーガ・ペルマールによって殺された阿修羅であるタンジャンの名に由来するとされる。

インド大統領および首相が搭乗する政府専用機の名称は「タンジョール」であり、この都市の名から取られている。

歴史

11世紀には、チョーラ朝の首都で、同王朝の全盛期を築いた英主ラージャラージャ1世は、自らの名をつけたラージャラージェーシュヴァラ寺院を1010年に完成させた。世界遺産になっているブリハディーシュヴァラ寺院がそれである。

16世紀には、ヴィジャヤナガル王国タンジャーヴール・ナーヤカ朝の首都で、17世紀の君主ラグナータ・ナーヤカはヴェンカタ2世と協力して侵入してくるゴールコンダ王国と戦い、トップールの戦いでも活躍した。

1675年シヴァージーの弟ヴィヤンコージー(エコージー)が、この都市を拠点としてをタンジャーヴール・マラーター王国を建てた。同国はマラーター同盟を構成する一勢力となった。

地理

北緯10度48分0秒 東経79度9分0秒 / 北緯10.80000度 東経79.15000度 / 10.80000; 79.15000

その他

日本のフュージョンバンドであるT-SQUAREのアルバムSweet&Gentle(1999)に、「FROM TANJAVUR」というナンバーがある。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タンジョール」の関連用語

タンジョールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タンジョールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタンジャーヴール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS