タイ‐イン
たい‐いん【大隠】
たい‐いん【太陰】
たい‐いん【対飲】
たい‐いん〔‐ヰン〕【退院】
読み方:たいいん
[名](スル)
1 入院していた患者が、病状が回復して病院から出ること。「先月—したばかりです」⇔入院。
4 江戸時代、僧に科した刑罰。その職を解いて寺から退去させること。刑の宣告を受けてから一度寺に立ち帰ることができる。→追院
たい‐いん【退隠】
たい‐いん〔‐ヰン〕【隊員】
タイイン
タイイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 23:25 UTC 版)
「クライシス・オン・インフィニット・アース」の記事における「タイイン」の解説
クロスオーバー開始の数年前から、本作の前兆が描かれていた。『ニュー・ティーン・タイタンズ』で登場したモニターはその一例である。ジョルダーノ、ウルフマン、レン・ウェインは1983年1月3日付けのメモで、編集者やライターに自作でモニターを2回使うように、ただし直接姿を見せないようにと指示を下した。「このシリーズはDCユニバース全体にわたるものなので、すべての編集者とライターはプロジェクトへの協力をお願いします。来年中にモニターという名のキャラクターを作品中で2回使って下さい」。これが本作の伏線となった。『クライシス』のタイインはDCのレギュラー誌で行われ、DC社が刊行する大半のコミック誌上でクロスオーバーと直接関係する出来事が描かれた。これらの表紙にはDC50周年のロゴとともに「Special Crisis Cross-Over」と書かれたバナーが印刷されていた。参加シリーズは以下の通り。 All-Star Squadron #50–56 Amethyst (vol. 2) #13 DC Comics Presents #86–88 The Fury of Firestorm #41–42 Green Lantern (vol. 2) #194—195; #198 Infinity, Inc. #18—24; Annual #1 Justice League of America #244–245; Annual #3 Legion of Super-Heroes #18 The Losers Special #1 The New Teen Titans (vol. 2) #13–15 The Omega Men #26; #31–33 Superman #414–415 Swamp Thing #46 Warlord #97 Wonder Woman #327–329 Legends of the DC Universe : Crisis on Infinite Earths #1
※この「タイイン」の解説は、「クライシス・オン・インフィニット・アース」の解説の一部です。
「タイイン」を含む「クライシス・オン・インフィニット・アース」の記事については、「クライシス・オン・インフィニット・アース」の概要を参照ください。
- タイ‐インのページへのリンク