スイッチ・オフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スイッチ・オフの意味・解説 

スイッチ・オフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/23 01:20 UTC 版)

スイッチ・オフ
Into the Forest
監督 パトリシア・ロゼマ
脚本 パトリシア・ロゼマ
原作 ジーン・ヘグランド英語版
『森へ 少女ネルの日記』(早川書房
製作 ニヴ・フィッチマン英語版
アーロン・L・ギルバート
エリオット・ペイジ[注釈 1]
製作総指揮 スリラム・ダス
スティーヴ・シャピロ
ジェイソン・クロス
アラン・スティット
ケリー・モレル
ケリー・ブッシュ・ノヴァク
エイドリアン・ラブ
出演者 エリオット・ペイジ[注釈 1]
エヴァン・レイチェル・ウッド
マックス・ミンゲラ
カラム・キース・レニー
音楽 マックス・リヒター
撮影 ダニエル・グラント
編集 マシュー・ハンナム
製作会社 エレベーション・ピクチャーズ英語版
テレフィルム・カナダ英語版
オンタリオ・メディア・ディヴェロップメント・コーポレーション
ブロン・スタジオズ英語版
ロンバス・メディア英語版
ダス・フィルムズ
セラヴィ
ヴィエ・エンターテインメント
CWメディア・ファイナンス
配給 エレベーション・ピクチャーズ
A24
ツイン
公開 2016年6月3日
2016年7月29日
2017年3月4日
上映時間 101分[2]
製作国 カナダ
言語 英語
興行収入 $9,995[3]
テンプレートを表示

スイッチ・オフ』(原題:Into the Forest)は2015年カナダドラマ映画。監督はパトリシア・ロゼマ、主演はエリオット・ペイジ[注釈 1]エヴァン・レイチェル・ウッドが務めた。本作はジーン・ヘグランド英語版1996年に発表した小説『森へ 少女ネルの日記』を原作としている。

ストーリー

全世界的に電力供給がストップした近未来。ネルとエヴァは父親のロバートと共に人里離れた原生林にある小屋で暮らしていた。ネルの不注意で自動車のバッテリーが壊れてからというもの、物資の補給もままならない状況におかれていた。ロバートは何とか自動車を動ける状態にし、最寄りの街へガソリンを買いに向かった。街でダンスのレッスンを受けたエヴァは、参加者の一人でもあったイーライと喧嘩してしまった。家に帰る途中、ガス欠になった車に遭遇した。ロバートはその車の運転手に協力を申し出たが、殴られてしまった。

一家はガソリン不足に苦しみ、状況がどんどん悪化していくように思われた。ロバートはネルとエヴァに「電力の供給が復活するまで、街に行ってはいけないよ」と告げた。それから間もなくして、ロバートが森で木を切っていると、手元が狂ってチェーンソーで自分の足を切断してしまった。大量の出血で意識が朦朧とする中、ロバートは娘2人に「お互いに仲良く暮らしなさい」と言い残して息を引き取った。

どんなに切り詰めても、食料は2ヶ月程度しか持ちそうになかった。ある夜、エライが2人の小屋を訪ねてきた。彼によると、町には人1人見受けられないような状態にあるのだという。その日以来、ネルとイーライはお互いの距離を急速に縮めていった。そしてある日、イーライは「はるか東には電気がまだ残っていて、インターネットも使用できる状態にあるそうだ。このままここに居ても埒が明かないなら、危険を冒してでも旅をする価値はあるはずだ」とネルに語った。ネルはイーライの意見に同意したが、エヴァは小屋に残ると言って聞かなかった。渋々、2人はエヴァを残して旅に出たが、ネルは妹を見捨てることが出来ず、結局小屋に戻ってきてしまった。

ネルとエヴァは森の植物の調査を始め、ベリー類など食べられるものを集め始めた。前途多難なサバイバル生活を切り抜ける意欲を燃やすために、2人はささやかなパーティーを開くことにした。残っていたガソリンを発電機にいれ、2人はその電気でホームビデオを動かした。ビデオ映像には亡くなった両親の姿が収められていたのである。その映像を見ながら、エヴァは音楽に合わせて踊り始めるのだった。

2人の生活は何とか軌道に乗ったが、エヴァが森にやって来た男にレイプされるという事件が発生した。しかも、エヴァはそれが原因で妊娠してしまったのである。ネルは中絶するように勧めたが、エヴァは「もう誰も失いたくない」とそれを拒絶した。そして、ある嵐の夜、エヴァは突然産気付くのだった。暴風で壊れた小屋では安全に出産できないと判断したネルは、エヴァを大樹の空洞に連れて行った。そこでネルは思わぬ体験をすることになった。

キャスト

製作

2013年10月21日、エリオット・ペイジ[注釈 1]とエヴァン・レイチェル・ウッドが本作で主演を務めると発表された[4]2014年8月27日、マックス・ミンゲラとカラム・キース・レニーが本作に出演するとの報道があった[5]。当初、本作の監督にはミーガン・グリフィス英語版の起用が検討されていたが[6]、最終的にはパトリシア・ロゼマが起用されることとなった。

2014年7月28日、本作の主要撮影が始まった[7]

公開

2015年9月12日、本作はスペシャル・プレゼンテーション部門に出品されていた第40回トロント国際映画祭英語版でプレミアを迎えた[8]。それから程なくして、A24とディレクTV シネマが本作の全米配給権を購入した[9]

評価

本作は批評家から好意的に評価されている。映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには44件のレビューがあり、批評家支持率は77%、平均点は10点満点で6.8点となっている。サイト側による批評家の見解の要約は「『スイッチ・オフ』はどこかで見たことがあるような終末もののフレームに、これまたどこかで見た覚えのある姉妹の絆を結びつけて成立した作品ではある。しかし、エリオット・ペイジ[注釈 1]とエヴァン・レイチェル・ウッドがそれに生命を吹き込んでいる。」となっている[10]。また、Metacriticには18件のレビューがあり、加重平均値は59/100となっている[11]

脚注

注釈

  1. ^ a b c d e f クレジットでは「エレン・ペイジ」。公開後にトランスジェンダーであるとカミングアウトした[1]

出典

  1. ^ Shoard, Catherine (2020年12月1日). “Elliot Page: star of Juno and X-Men announces he is transgender”. The Guardian. 2021年8月16日閲覧。
  2. ^ スイッチ・オフ”. 2017年10月4日閲覧。
  3. ^ Into the Forest”. 2017年10月4日閲覧。
  4. ^ Ellen Page, Evan Rachel Wood Head 'Into the Forest'”. 2017年10月4日閲覧。
  5. ^ Max Minghella and Callum Keith Rennie Join ‘Into the Forest’ (EXCLUSIVE)”. 2017年10月4日閲覧。
  6. ^ I Wasn’t Hired to Direct Into the Forest – Here’s What I Thought of the Film”. 2017年10月4日閲覧。
  7. ^ On The Set For 7/28/14: ‘Ted 2′ Starts For Universal Pictures, ‘The Greens Are Gone’ Wraps”. 2017年10月4日閲覧。
  8. ^ Toronto Film Review: ‘Into the Forest’”. 2017年10月4日閲覧。
  9. ^ DirecTV And A24 In Exclusive Negotiations For ‘Into The Forest’ – Toronto”. 2017年10月4日閲覧。
  10. ^ Into the Forest”. 2017年10月4日閲覧。
  11. ^ Into the Forest (2016)”. 2017年10月4日閲覧。

外部リンク


スイッチオフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 05:45 UTC 版)

TVピックアップ」の記事における「スイッチオフ」の解説

TVピックアップとは反対現象、すなわち各家庭一斉に家電製品使用控える(スイッチオフする)ために消費電力一時的に大きく減少するという場合存在するナショナル・グリッド担当者によればボクシング・デー午前中電力消費量は「最低中の最低」になるという。2005年1月5日には、2004年起きたスマトラ島沖地震犠牲者対し正午から3分間黙祷捧げる行事が行われ、このときはスイッチオフに伴い電力需要が1,300 MW 落ち込んだ後で再び1,400 MW 跳ね上がるという現象がみられた。1997年9月6日行われたダイアナ妃の葬儀の際は、スイッチオフにより1,000 MW需要減少があった。小規模ではあるが類似の現象として、毎年リメンブランス・デー午前11時に電力需要落ち込む。 こういったスイッチオフは昼間起きるため、より多く電気製品使用されている夜間発生しがちなTVピックアップよりも影響小さい。一方ナショナル・グリッドは、ライブ・アースやプラネット・エイドといった環境保護イベント団体大規模なスイッチオフイベントを計画していたのに対し、「スイッチオフ終了後予測不可能規模電力需要発生する考えられ、それによって発生する二酸化炭素はスイッチオフにより削減される分を上回る」と反発した結果的にこれらのスイッチオフイベントは中止された。

※この「スイッチオフ」の解説は、「TVピックアップ」の解説の一部です。
「スイッチオフ」を含む「TVピックアップ」の記事については、「TVピックアップ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スイッチ・オフ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スイッチ・オフ」の関連用語

スイッチ・オフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スイッチ・オフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスイッチ・オフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのTVピックアップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS