ジクロロフルオロメタンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 有機ハロゲン化合物 > ジクロロフルオロメタンの意味・解説 

ジクロロフルオロメタン

分子式CHCl2F
その他の名称フレオン-21Freon 21、Dichlorofluoromethane、アルゴフレンタイプ5、Arcton-7、Algofrene type 5、アークトン7、ジェネトロン21、Genetron-21、Arcton 7、R-21(冷凍剤)、Monofluorodichloromethane、アルゴフレンType5、R-21、フレオン21、Genetron 21、Algofrene Type 5、FC-21、F-21、アルクトン7、ゲネトロン21フレオンF-21、フロン21、DF-21、Fron-21、Freon R-21、フレオンR-21、HCFC-21、Fluorodichloromethane、R-21(refrigerant)、Freon F-21
体系名:フルオロジクロロメタン、ジクロロフルオロメタン


ジクロロフルオロメタン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 21:42 UTC 版)

ジクロロフルオロメタン
識別情報
3D model (JSmol)
ChEMBL
ChemSpider
ECHA InfoCard 100.000.791
EC番号
  • 200-869-8
PubChem CID
RTECS number
  • PA8400000
UNII
国連/北米番号 1029
CompTox Dashboard (EPA)
特性
化学式 CHCl2F
モル質量 102.92 g/mol
外観 無色の気体
匂い エーテルのような[1]
密度
  • 1.405 kg/m3 at 9 °C
  • 1.366 kg/m3 at 25 °C
融点

-135 °C, 138 K, -211 °F

沸点

8.92 °C, 282 K, 48 °F

への溶解度 9.420 g/L at 30 °C
log POW 1.55
蒸気圧 160 kPa
kH 0.19 (mol·kg·bar)−1
磁化率 −48.8·10−6 cm3/mol
熱伝導率 0.0086 W/m·K (300 K)[2]
危険性
GHS表示:
Warning
H420
P410+P403, P502
引火点 不燃性[1]
522 °C (972 °F; 795 K)
致死量または濃度 (LD, LC)
  • >800,000 mg/m3 (マウス, 2 時間)
  • 49,900 ppm (ラット, 4 時間)[3]
LCLo (最低致死濃度)
  • 100,000 ppm (モルモット, <1 時間)
  • 100,000 ppm (マウス, <1 時間)[3]
NIOSH(米国の健康曝露限度):
PEL
TWA 1000 ppm (4200 mg/m3)[1]
REL
TWA 10 ppm (40 mg/m3)[1]
IDLH
5000 ppm[1]
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ジクロロフルオロメタン (Dichlorofluoromethane) またはフロン21R21は、3つの置換基がハロゲンに置き換わったハロメタンの一種である。無色無臭の気体である。

臨界温度は178.5℃、臨界圧力は517MPaで、5Kから105Kでは、空間群Pbcaの単一の相となる。

利用

ジクロロフルオロメタンは、推進剤冷媒として用いられたが、オゾン層破壊物質であることが分かり、使われなくなった。オゾン破壊係数は0.04である。2004年以降、生産量や消費量は1989年レベルの15%になっており、モントリオール議定書に従って2015年には全廃される予定である。

外部リンク

  1. ^ a b c d e NIOSH Pocket Guide to Chemical Hazards 0197
  2. ^ Touloukian, Y.S., Liley, P.E., and Saxena, S.C. Thermophysical properties of matter - the TPRC data series. Volume 3. Thermal conductivity - nonmetallic liquids and gases. Data book. 1970.
  3. ^ a b Dichloromonofluoromethane”. 生活や健康に直接的な危険性がある. アメリカ国立労働安全衛生研究所英語版(NIOSH). 2025年8月16日閲覧。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジクロロフルオロメタン」の関連用語

ジクロロフルオロメタンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジクロロフルオロメタンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジクロロフルオロメタン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS