ショウキンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 三国志小事典 > ショウキンの意味・解説 

蔣欽Jiang Qin

ショウキン
シヤウキン

(?~219
漢盪寇将軍・右護軍

字は公奕。九江郡寿春の人。

孫策袁術身を寄せたとき、彼に随従して身の回りのことを取り仕切った孫策長江渡ったとき、別部司馬拝命して軍勢授かった周瑜とともに三郡(丹楊呉郡会稽平定駆けずりまわり、さらに予章平定従軍した陽県の県尉に任官されてから、三ヶ所県長歴任した

盗賊討ち平らげて会稽西部都尉昇進した。東冶の賊徒呂合・秦らが反乱を起こすと、蔣欽は軍勢率いて攻撃し、呂合・秦生け捕りにした。五つの県が平定されたので討越中将に転任し、経・拘・昭陽を奉邑とされた。賀斉が黟の賊徒討伐したとき、蔣欽は軍勢一万人を監督しつつ合流し、黟の賊徒どもは平定された。

合肥征討従軍したとき、魏将張遼逍遥津の北岸孫権襲撃をかけてきたが、蔣欽は奮戦して功績立て、盪寇将軍・領濡須督に栄転した。のちに都へと召還されて右護軍任命され訴訟ごとを取り仕切った

孫権はある時、彼の座敷に上がることがあったが、蔣欽の母は粗末な帳に縹色着物妻妾麻布下袴であった孫権は彼が貴人ありながら節約心がけていることに感心し、ただちに御蔵命じ、母のために錦織着物を作らせ、帳を交換させ、妻妾衣服はみんな錦織刺繍ものにしてしまった。

かつて蔣欽は宣城駐屯していたが、予章賊徒討伐したとき、(彼の留守中に蕪湖県令徐盛が蔣欽の軍吏を逮捕し斬首処すべし上奏したところ、蔣欽が遠方にいたため孫権許可しなかったという事件があった。徐盛それ以来、蔣欽を警戒するようになった曹操が濡須に進出すると、蔣欽が呂蒙とともに諸軍統括することになり、徐盛はいつも、蔣欽が何かにかこつけて自分を殺すのではないか恐怖していた。ところが蔣欽は事あるごとに彼の善良さ褒め称えた徐盛彼の恩徳感服し論者たちも賛美した

孫権は蔣欽に言った。「徐盛以前、卿のことで報告してきたが、卿はいま徐盛推挙した。祁奚に倣うつもりかね?」蔣欽は答えた。「臣は聞いております公務たる推挙では私怨持ち出さず、と。徐盛忠勤励んで胆略があり、器量一万人の総督相応しいのです。いま大事業完成しておらず、臣は国家お助けして才能求めるばかりであって、どうして私怨持ち出して賢者遠ざけましょうや」。

孫権関羽討伐したとき、蔣欽は水軍監督してから進入した帰還する途中病気のため卒去した。孫権喪服着け哀悼捧げ蕪湖住民二百戸、田二百頃を蔣欽の妻子給付した。

参照袁術 / 賀斉 / 関羽 / 祁奚 / 周瑜 / 徐盛 / 秦 / 曹操 / 孫権 / 孫策 / 張遼 / 呂合 / 呂蒙 / 黟県 / 会稽郡 / 会稽西部 / 合肥侯国 / 陽県 / 魏 / 九江郡 / 経 / 呉郡 / 拘 / 濡須 / 寿春県 / 昭陽 / 逍遥津 / 宣城県 / 丹楊郡 / 長江 / 東冶 / 蕪湖県 / 沔 / 予章郡 / 右護軍 / 県尉 / 県長 / 県令 / 都尉 / 討越中郎将 / 盪寇将軍 / 督 / 別部司馬 / 御府御蔵



このページでは「三国志小事典」からショウキンを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からショウキンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からショウキン を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショウキン」の関連用語

ショウキンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショウキンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS