ショア_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ショア_(映画)の意味・解説 

SHOAH ショア

(ショア_(映画) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 09:36 UTC 版)

SHOAH ショア
Shoah
監督 クロード・ランズマン
製作 クロード・ランズマン
撮影 ウィリアム・ルプシャンスキー
ドミニク・シャピュイ
ジミー・グラスベルグ
編集 ジヴァ・ポステク
アンナ・ルイス
配給 エースピクチャーズ、シグロ
公開 1985年4月
1997年7月24日
上映時間 567分
製作国 フランス
言語 英語ドイツ語ヘブライ語
イディッシュ語フランス語
ポーランド語
テンプレートを表示

SHOAH ショア』(Shoah)は、1985年のフランスの映画クロード・ランズマン監督。上映時間は9時間27分。製作には1974年から11年の歳月を費やした。日本での公開は1995年東京日仏学院で行われた。その後、NHKでも放送された。

概要

ユダヤ人絶滅政策(ホロコースト)に関わった人々へのインタビュー集であるが、演出もところどころ行われており、全くのドキュメンタリーではない。

インタビューの対象は、被害者たるユダヤ人生還者、加害者たる元ナチス、傍観者たるポーランド人に大別することができる。

クロード・ランズマン監督はこれまでのホロコーストをテーマとした映画にきわめて批判的である。特に『シンドラーのリスト』に対しては、出来事を伝説化するものであるとして舌鋒鋭く批判している。 しかし、クエンティン・タランティーノナチス・ドイツを舞台とした戦争映画イングロリアス・バスターズ』は気に入っていたとされる。

この映画の35mmネガ復元版および素材である200時間に及ぶホロコーストの目撃証言の音声アーカイブは2023年に世界の記憶に登録された[1]

脚注

  1. ^ UNESCO Memory of the World Register”. UNESCO. 2023年5月27日閲覧。

文献案内

  • Lanzman, Claude "Shoah", New Yorker Films, 1985(邦訳:ショアー、クロード・ランズマン著、高橋武智訳、作品社、1997)
  • Shoshana Felman "Film as Witness: Claude Lanzmann's Shoah" in Geoffrey H. Hartman (ed.) Holocaust Remembrance: The Shapes of Memory, Blackwell, 1994
  • Marianne Hirsch and Leo Spitzer "Gendered Translations: Claude Lanzmann's Shoah" in Miriam Cooke and Angela Woollacott (eds.) Gendering War Talk, Princeton University Press, 1993
  • Yosefa Loshitzky "Holocaust Others: Spielberg's Schindler's List verses Lanzman's Shoah" in Loshitzky, Y. (ed.) Spielberg's Holocaust: Critical Perspectives on Schindler's List, Indiana University Press, 1997
  • Stefan Nowicki The defamation of the Poles, The Book Printer, Maryborough, Victoria, 1989
  • 声の回帰:映画『ショアー』と「証言」の時代、ショシャナ・フェルマン著、太田出版、1995(原題:The return of the voice : Claude Lanzmann's Shoah)
  • 「ショアー」の衝撃、鵜飼哲高橋哲哉編、未來社、1995
  • アウシュヴィッツと表象の限界、ソール・フリードランダー編、未來社、1994(原題:Probing the limits of representation : Nazism and the "Final Solution" )
  • 私はホロコーストを見た 黙殺された世紀の証言 1939-43(上・下)- ヤン・カルスキ(en:Jan Karski)著、吉田恒雄訳、白水社2012年9月ISBN 978-4-560-08234-8 ISBN 978-4-560-08235-5
  • ショアーの歴史 ユダヤ民族排斥の計画と実行 - ジョルジュ・ベンスサン著、白水社(文庫クセジュ)、2013年8月(ISBN 978-4-560-50982-1)

外部リンク


「ショア (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショア_(映画)」の関連用語

ショア_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショア_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSHOAH ショア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS