ザ・ラブとは? わかりやすく解説

ザラブ星人

(ザ・ラブ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 03:16 UTC 版)

ザラブ星人(ザラブせいじん)は、特撮テレビドラマウルトラマン』をはじめとするウルトラシリーズに登場する架空の宇宙人。別名は凶悪宇宙人


注釈

  1. ^ 書籍『ウルトラマン大辞典』ではロケット弾[7]、書籍『ウルトラ怪獣列伝』ではミサイル[9]と記述している。
  2. ^ 文庫版の『小説ウルトラマン』では挿絵は無し。
  3. ^ 書籍『ウルトラ怪獣列伝』では、夜の闇に紛れたことで形状の差異を誤魔化したものと解釈している[25]
  4. ^ 資料によっては、Bタイプの改造と記述している[21]
  5. ^ 資料によっては、表記をこちらに準じている[24][8]
  6. ^ 資料によっては、表記をこちらに準じている[6]。なお、2009年発売のソフビや、「ウルトラ怪獣名鑑」(バンダイ2002年)などは除く。
  7. ^ 書籍によっては、ニセメビュームスラッシュと記述している[44]
  8. ^ 『小学三年生』1981年6月号から1982年3月号まで連載された後、『ザ・ウルトラマン 単行本初収録&傑作選』上巻に収録された[84]

出典

  1. ^ 怪獣列伝 2008, pp. 58–59, 「コラム 『ウルトラマン』の怪獣、意外な名前の由来」.
  2. ^ a b c d e f g h 白書 1982, pp. 50–51, 「ウルトラマン 怪獣リスト」
  3. ^ 画報 上巻 2002, pp. 41、46.
  4. ^ ベストブック 1993, pp. 98、122.
  5. ^ a b c d e f ウルトラ怪獣大全集 1984, p. 15
  6. ^ a b c d e f g h ベストブック 1993, pp. 98–99
  7. ^ a b c d e f 大辞典 2001, p. 152
  8. ^ a b c d e f g h i 画報 上巻 2002, p. 41
  9. ^ a b c 怪獣列伝 2008, pp. 71–73, 「謀略を駆使して惑星を滅亡に追い込む策士 凶悪宇宙人ザラブ星人」
  10. ^ a b c d e f g h i 全調査報告 2012, pp. 70–71, 「CASE FILE18 遊星から来た兄弟」
  11. ^ a b c d e f 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 16
  12. ^ a b c d e f g 研究読本 2014, pp. 224、232, 「ウルトラマン 怪獣・宇宙人大図鑑」
  13. ^ a b c d e UPM vol.02 2020, p. 21, 「怪獣、侵略宇宙人、宇宙怪獣、怪人、怪生物」
  14. ^ a b c d e f 大怪獣図鑑 2022, pp. 80–83, 「ザラブ星人」
  15. ^ a b c d マガジンVOL.2 2021, pp. 72, 74, 「ウルトラQ ウルトラマン55周年記念 ヒーロー、怪獣の世界」
  16. ^ 大ウルトラマン図鑑 1996, p. 138.
  17. ^ a b c 研究読本 2014, pp. 160–161, 「エピソードガイド第18話」
  18. ^ a b c フィギュア王291 2022, p. 24, 「『シン・ウルトラマン』鑑賞前にチェックしておくべき10EPISODES」
  19. ^ 成田亨 2014, p. 87.
  20. ^ a b フィギュア王292 2022, p. 70, 「成田亨デザインの世界」
  21. ^ a b 大ウルトラマン図鑑 1996, pp. 138–139.
  22. ^ a b c d e ウルトラマンX BDBOX I 2015, 「KAIJU LABORATORY」
  23. ^ 金城哲夫「ウルトラマン攻撃会議」『怪獣大全集【復刻版】 3 怪獣絵物語 ウルトラマン』復刊ドットコム、2014年3月31日、117頁。ISBN 978-4-8354-4982-1 
  24. ^ a b 大辞典 2001, p. 241
  25. ^ a b c 怪獣列伝 2008, pp. 74–75, 「元祖偽ヒーロー にせウルトラマン」
  26. ^ 成田亨 2014, p. 88.
  27. ^ a b c 「ウルトラマンマスクABC大研究 ここまでわかった!初代マンABC徹底検証」『別冊映画秘宝 特撮秘宝』vol.3、洋泉社、2016年3月13日、208-211頁、ISBN 978-4-8003-0865-8 
  28. ^ “『ウルトラマン』を演じ続けた古谷敏が語る、世界的ヒーローの原点と55周年への思い (3)”. マイナビニュース (マイナビ). (2020年11月24日). https://news.mynavi.jp/article/20201124-1524669/3 2020年12月3日閲覧。 
  29. ^ ““ウルトラマン”古谷敏、光の巨人ならではの苦悩 「同じ背丈はつらい」にせウルトラマン戦のチョップ秘話も”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年6月3日). https://www.oricon.co.jp/news/2237335/full/ 2022年10月18日閲覧。 
  30. ^ a b c 画報 上巻 2002, p. 46
  31. ^ a b c 怪獣列伝 2008, p. 128, 「突然現れし宇宙の悪魔 凶悪宇宙人ザラブ星人(二代目)」
  32. ^ UPM vol.02 2020, p. 24, 「怪獣、侵略宇宙人、宇宙怪獣、怪人、怪生物」
  33. ^ ベストブック 1993, p. 121.
  34. ^ 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 309.
  35. ^ a b c d e フィギュア王292 2022, pp. 62–63, 「懐獣の長き旅路 番外編! ~その後の人気怪獣&宇宙人たち~」
  36. ^ a b c メビウス&兄弟超全集 2006, pp. 36–37, 「ザラブ星人 にせウルトラマンメビウス」
  37. ^ a b c アーカイブ・ドキュメント 2007, p. 33
  38. ^ a b c d 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 342
  39. ^ a b c UPM vol.05 2020, p. 25, 「宇宙怪獣、怪獣、高次元捕食体、宇宙人」
  40. ^ a b c メビウス&兄弟超全集 2006, p. 58, 「小中和哉(監督)×長谷川圭一(脚本)ウルトラ対談」
  41. ^ a b c メビウス&兄弟超全集 2006, pp. 63–65, 「THE ART OF ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」
  42. ^ a b c アーカイブ・ドキュメント 2007, p. 63
  43. ^ a b 宇宙船YEAR BOOK 2007』朝日ソノラマ〈ソノラマMOOK〉、2007年4月20日、31頁。ISBN 978-4-257-13096-3 
  44. ^ 必殺技SG 2014, p. 212, 「ウルトラヒーロー主要必殺技リスト」
  45. ^ 必殺技SG 2014, pp. 200–201, 「ニセウルトラマンメビウス」
  46. ^ a b アーカイブ・ドキュメント 2007, p. 57
  47. ^ a b c デザインワークス 2019, p. 280, 「丸山浩デザイン解説 ウルトラマンメビウス」
  48. ^ a b ウルトラギャラクシー超全集 2009, p. 24, 「宇宙人名鑑」
  49. ^ a b c UPM vol.08 2020, p. 13, 「惑星ハマー出現 レイオニクスバトル怪獣、レイオニクスバトラー」
  50. ^ a b c d 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 363.
  51. ^ 「宇宙船vol.124特別付録 宇宙船 YEARBOOK 2009」『宇宙船』vol.124(2009.春号)、ホビージャパン、2009年4月1日、別冊p.24、ISBN 978-4-8942-5854-9 
  52. ^ a b c 登場怪獣”. ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY. バンダイ. 2016年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月18日閲覧。
  53. ^ a b c ウルトラ銀河伝説超全集 2009, p. 54
  54. ^ a b c d e f 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 369
  55. ^ a b c d UPM vol.08 2020, p. 24, 「怪獣、宇宙人、宇宙怪獣、ロボット」
  56. ^ 光の巻増補改訂 2022, p. 254.
  57. ^ ウルトラ銀河伝説超全集 2009, p. 78, 「百体怪獣ベリュドラ完全攻略」.
  58. ^ a b ウルトラ銀河伝説超全集 2009, p. 75, 造型チーム座談会
  59. ^ a b c 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 383.
  60. ^ a b c ウルトラゾーン完全ガイド 2012, pp. 68、86
  61. ^ ウルトラゾーン完全ガイド 2012, p. 68, 「怪獣マッサージ」.
  62. ^ ウルトラゾーン完全ガイド 2012, p. 59, 「ウルトラゾーンアイキャッチコレクション4」.
  63. ^ 「ウルトラゾーン ドラマパートメイキング」『宇宙船』vol.135(2012冬号)、ホビージャパン、2011年12月27日、58頁、ISBN 978-4-7986-0334-6 
  64. ^ a b ヒーロー&怪獣”. ウルトラマンX(エックス)公式サイト. 円谷プロダクション. 2021年7月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月18日閲覧。
  65. ^ X超全集 2016, p. 39, 「ウルトラマンX怪獣大図鑑」
  66. ^ UPM vol.19 2021, p. 22, 「宇宙怪獣、怪獣、侵略宇宙人、怪生物」
  67. ^ 光の巻増補改訂 2022, p. 297.
  68. ^ ウルトラマンX BDBOX I 2015, 「EPISODE GUIDE 第4話」.
  69. ^ a b R/B超全集 2019, p. 52, 「怪獣大図鑑」
  70. ^ a b UPM vol.25 2021, p. 24, 「召喚怪獣、変身怪獣、宇宙人」
  71. ^ a b c Blu-ray『ウルトラマンR/B Blu-ray BOX II』(バンダイビジュアル BCXS-1391)封入 SPECIAL NOTE(構成・執筆:トヨタトモヒサ) 第18話「明日なき世界」
  72. ^ R/B超全集 2019, p. 79, 「ウルトラマンR/B監督インタビュー 神谷誠」
  73. ^ 宇宙人・怪獣”. ウルトラマンタイガ公式サイト. 円谷プロダクション. 2023年7月17日閲覧。
  74. ^ a b c タイガ超全集 2020, pp. 6–9, 「宇宙人図鑑 ヴィラン・ギルドとは!?」
  75. ^ UPM vol.24 2021, p. 27, 「トレギア使役怪獣、ヴィラン・ギルド、宇宙人、怪獣兵器」.
  76. ^ Blu-ray『ウルトラマンタイガ Blu-ray BOX II』(バンダイビジュアル BCXS-1490)封入 SPECIAL NOTE(構成・執筆:トヨタトモヒサ)
  77. ^ a b c d e f 宇宙船YB2023 2023, p. 29, 「シン・ウルトラマン」
  78. ^ a b c d e パンフレット 2022, 「STORY III 第3の事件」
  79. ^ フィギュア王292 2022, pp. 18–21, 「シン・ウルトラマン大特集」
  80. ^ 声優・津田健次郎『シン・ウルトラマン』外星人・ザラブの声を担当”. シネマトゥデイ (2022年4月25日). 2022年4月25日閲覧。
  81. ^ a b デザインワークス 2022, p. 75, 「『シン・ウルトラマン』手記 庵野秀明」
  82. ^ a b デザインワークス 2022, pp. 28–31, 「デザイン集 ザラブ」
  83. ^ 大怪獣ラッシュウルトラフロンティア 2弾登場ハンター公開!”. 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア. バンダイ (2013年11月1日). 2016年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月18日閲覧。
  84. ^ “内山まもるが描く「ザ・ウルトラマン」単行本初収録&傑作選が上下巻で登場”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年5月20日). https://natalie.mu/comic/news/478390 2022年10月18日閲覧。 
  85. ^ a b ウルトラ怪獣たちの街ぶら番組『ウルトラ怪獣散歩』CSフジにて8/2(土)放送!声の出演は「東京03」!さらにDVD化も決定!”. 円谷ステーション. 円谷プロダクション (2014年7月31日). 2022年10月18日閲覧。

出典(リンク)




ザラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 08:17 UTC 版)

シン・ウルトラマン」の記事における「ザラブ」の解説

地球来訪した外星人言語用いて人類コンタクトを図る。

※この「ザラブ」の解説は、「シン・ウルトラマン」の解説の一部です。
「ザラブ」を含む「シン・ウルトラマン」の記事については、「シン・ウルトラマン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ザ・ラブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザ・ラブ」の関連用語

ザ・ラブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザ・ラブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザラブ星人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシン・ウルトラマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS