サザンオールスターズ SPECIAL LIVE in 建長寺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 18:46 UTC 版)
「桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜」の記事における「サザンオールスターズ SPECIAL LIVE in 建長寺」の解説
建長寺で行われたサザンオールスターズのライブを放送した。放送では前述のバー「南ちゃん」のコントとつなげる形で、ユースケが閉店後の店を飛び出して鎌倉に向かい、「いざ、鎌倉!!」と叫んで和太鼓を叩くと、その音につられる形でたこ焼き職人に扮した桑田、専業主婦に扮した原由子、タクシー運転手に扮した松田弘、土木作業員に扮した関口和之、やり手社長に扮した野沢秀行、傘張り職人に扮した小倉博和が、それぞれの移動手段(桑田は馬、原は自転車、松田はタクシー、関口は原付バイク)で鎌倉に向かうコントが放送され、前述の記者会見の会場の壁が開く形でライブがスタートするという演出を行った。なお、野沢秀行は「鎌倉」を「キャバクラ」と聞き間違えてキャバ嬢と遊び、ライブには参加しないというオチとなった。 演奏曲 HOTEL PACIFIC 勝手にシンドバッド ふたりだけのパーティー YOU 海 夕陽に別れを告げて 愛の言霊 〜Spiritual Message 太陽は罪な奴 TSUNAMI 希望の轍 いなせなロコモーション みんなのうた いとしのエリー放送では1曲目、2曲目、7曲目、12曲目を放送。それ以外はDVD版に収録されるまで陽の目を見ることはなかった。「いとしのエリー」に関してはDVD版にも収録されなかった。 サポートメンバーとして小倉博和(ギター)、片山敦夫(キーボード)、三沢またろう(パーカッション)、包国充(サックス)、竹野昌邦(サックス)、荒木敏男(トランペット)、平松八千代(コーラス)、角谷仁宜(コンピュータープログラミング)が参加した。また、「みんなのうた」ではユースケも参加している。 このライブは6月21日にサザンオールスターズのファンクラブ会員限定ライブとして行われたもので、27時間テレビ本編が生放送であった事や、前述した番組の冒頭から行われたリアリティのあるややこしい演出も相まって視聴者が生中継と勘違いしないよう、放送の最後に「この模様は事前に収録したものです」とテロップが挿入された。また、放送終了後にも「27時間テレビ」内で、番組アシスタントの西山喜久恵アナウンサーが「ここで視聴者の皆様へお断りいたします、この模様は事前に収録したものです。今、建長寺に行きましてもサザンオールスターズはいませんのでご注意ください」と注意喚起を行った。コーナーの最後では初公開となる新曲の「涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜」をスタジオでフルコーラス演奏した。
※この「サザンオールスターズ SPECIAL LIVE in 建長寺」の解説は、「桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜」の解説の一部です。
「サザンオールスターズ SPECIAL LIVE in 建長寺」を含む「桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜」の記事については、「桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜」の概要を参照ください。
- サザンオールスターズ SPECIAL LIVE in 建長寺のページへのリンク