コンビ結成から解散まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/14 17:24 UTC 版)
2015年8月7日、旧コンビを解散後に新しく相方を探していた小川梨瑠沙にTwitterで誘われて「青空アバンティ」を結成。 2015年9月5日、初めて舞台に立ち、ネタを披露。以来、東京(新宿・中野・下北沢など)を拠点に活躍。多い月には10回近く舞台に立つ。 2016年5月1日、ニュースタッフプロダクションに所属。 2016年5月、インターネット番組「JK Fridaynight ばきゅん!」の2016年度のレギュラーメンバーに抜擢。 2016年8月15日、「ハイスクールマンザイ2016」で関東エリアにて準決勝出場。 2016年8月27日・28日、愛媛県新居浜市で開催された「高校生笑い日本一決定戦 第6回笑顔甲子園」に出場。 2016年11月6日、『朝日新聞』の特集「18歳をあるく」で、全国紙一面に掲載される。 2017年3月11日、主演ライブ「青空アバンティと6人の大人」で初めてコント・ダンスネタ・ピンネタを披露。 2017年8月12日・13日、愛媛県新居浜市で開催された「高校生笑い日本一決定戦 第7回笑顔甲子園」に出場。ピンネタを披露し、予選バトルで第2位・決勝バトルで第4位の成績を残す。 2017年10月9日、同事務所所属のこぐれとともに「たまぴよみーてぃんぐ~玉城ティナ 20th Birthday Event~in東京&大阪」の東京公演に出演。 2017年12月、高校生の総合イベント「青二祭」出場のための一次審査に通過。二次審査の一つとして、Stager Liveにて配信審査を実施。 2017年12月頃から、コンビの活動が激減し、ピンでの活動が多くなる。 2017年12月31日、「青空アバンティ」を解散することを発表。相方のりるさは引退を表明し、「女子高校生コンビ」として脚光を浴び始めてから、2年4ヶ月の歴史に幕を閉じた。
※この「コンビ結成から解散まで」の解説は、「伊達唯」の解説の一部です。
「コンビ結成から解散まで」を含む「伊達唯」の記事については、「伊達唯」の概要を参照ください。
- コンビ結成から解散までのページへのリンク