コミックソングほか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 07:17 UTC 版)
男心の番外地/鶴光小唄(1972年4月、キング) 鶴光の大阪小唄/鶴光の浪速の子守唄(1974年2月、東芝EMI) うぐいすだにミュージックホール/ももえちゃん(1975年5月、ワーナーパイオニア) 鶴光のかやくごはん LP(1975年7月、ワーナーパイオニア) イザベル =関西篇=/買わなきゃ、Song!Song!(1975年11月、ワーナーパイオニア)※シャルル・アズナヴール「Isabelle」の日本語(関西弁)カバー。 鶴光のかやくごはん2 LP(1975年11月、ワーナーパイオニア) 星のふる夜/ア!なんだなるほど節(1976年4月、ワーナーパイオニア) スイタラ・タンゴ/Mr.ツルコー(1977年5月、ワーナーパイオニア) なんちゃって行進曲/なんちゃって人生(1978年4月発売予定だったが、レコード会社の判断により発売中止) ※A面曲は植木等のヒット曲のメドレー。 鶴光の新説SOS/ナンチャッテ一代男(1978年12月、日本コロムビア) ※A面曲は岡林信康『セレナーデ』内のアルバム収録曲カバー。B面曲は、発売中止となった「なんちゃって行進曲」のB面曲に予定されていた「なんちゃって人生」の改題。 レコード版かやくごはん総集篇・ベスト・オブ・ツルコウ(キャニオン)(1979年12月) すんまへ~ん!「あっごめん!」サラリーマン編/人気的英雄 スーパーヒーロー(1980年12月、ポニーキャニオン) ええかええかのテーマ(MBSヤングタウン・木曜日の歌)」(1983年、CBSソニー/福武書店) ※角淳一と共演 オール・ザット・おもろない/ええかええかのテーマ(1983年、クラウン) ええんやったら/クリスマスやったね(1990年12月、ポニーキャニオン) ※田中美和子と共演 涙の綱取物語(1994年7月、ポニーキャニオン) うぐいすだにミュージックホール2000(2000年2月、日本クラウン) 宝船だよ!! 七福神/夢色の人生(2001年2月、テイチク) ※田中美和子と共演 いっしょに歌お!CBCラジオ 今月の歌セレクション Vol.4鶴光&まな「ほんまにええのんか」(サークルKサンクス) 未来無きロマンス/そう、さよなら(2013年1月) ※加藤リナと共演
※この「コミックソングほか」の解説は、「笑福亭鶴光」の解説の一部です。
「コミックソングほか」を含む「笑福亭鶴光」の記事については、「笑福亭鶴光」の概要を参照ください。
- コミックソングほかのページへのリンク